スタイルシートが無効なため使用できません↓

| ヘルプ | 文字の大きさ:

よくあるご質問

青年会議所(JC)に対する皆様の疑問うち、よくあるものをQ&A形式でまとめました。

JCってなにやってるの?

自分たちの生まれそして育った故郷の未来について日々真剣に考えています。そして地域に必要な事を自分たちが企画立案し、実際に事業として行っています。それはJCの理念の中に「青年経済人としての自己啓発と、明るく豊かな社会づくり‥」が根底にあるからです。具体的には、松本空港の問題や各種青少年育成等の事業を毎年実施し、また青年経済人としての磨きをかけるべく様々な勉強会を行っています。

サラリーマンや女性でも入れるの?

全く問題ありません。松本JCにもサラリーマンの方や女性のメンバーがいて、重要な役割を担っている人もいます。もちろん仕事への負担にならない程度でJCの活動をして頂いており、そんな方の心構え、時間の使い方はきっと役に立つと思います。第一線の経営者や明日の経営者を目指す後継者も多くいます。皆真剣に仕事に取り組む中でJCをやっています。

JCに入っても自分の仕事に結びつかないのでは?

日々JC活動をすることで、人的ネットワークが構築されます。このことは大勢の経営に携わるメンバーと出会えるわけですから、ビジネスチャンスとして考えれば決して小さくないはずです。また各種事業を経験することや、実際の経営の勉強会に参加することで、経営者としての資質を磨くことも可能です。

私はまだ家の仕事を継いで日が浅いので、JC活動をする時間はないのですが…

「今はちょっと無理だ」や「2〜3年後に入会したい」という方には、JCジュニアクラブが最適です。JCジュニアクラブ会員中は、JC活動を体験頂ける絶好の機会であり、JCが主催や共催の事業へ参画できます。また入会金や年会費を頂きませんので、「JCってどんな団体だろう」とお考えの方はお気軽にご入会ください。

商工会議所(商工会)青年部とどこが違うの?

松本商工会議所青年部は、先輩たちのご厚意により、設立されていません。すなわち松本には青年の集合体で、地域(まち)づくりをする団体は青年会議所しかありません。そしてJCは自らの事業を会員の年会費で行っています(協賛金をいただく場合もあります)。また上部組織がありませんので自分たちの展開したい事業に思う存分エネルギーを傾注することができるわけです。そうした点が商工会議所と青年会議所の最大の違いでしょうか。

年会費130,000円って高すぎない?

私たちの年会費を月に直すと11,000円強、1日当りでなんと366円なんです。どうです?多額のお金を払って自社の企業PRをすることを考えれば、JCに入ることで自社のPRが出来ます。またJCで得られる人脈や人生経験をお金に換算すれば、十分元は獲れると思いますよ。

どんな友人を作ることができるの?

松本JCに入会頂ければ、同世代のたくさんの松本の仲間を作ることができます。
しかしJCの魅力はそれだけではありません。日本JCや各地域のブロック体に出向頂ければ、全国のメンバーとすぐに友だちになれるのです。そして全世界にJCの組織はありますので、海外の友だちも増やすことが出来るのです(松本JCでは台湾・台南市に姉妹JCを保有しています)。

父親(社長)が入会に反対なので…

ん〜…、そればっかりは何とも。ただ私たちは自信をもってJC入会をお勧めいたします。JCは今日から40歳までの期間限定です。私たちはJCを通じて「こいつはすごい男だな」「このメンバーの考え方は参考になるな」というメンバーに数多く出会ってきましたし、人間として経済人として学んだこともたくさんあります。それは今、メンバー一人ひとりにとっての大きな財産になっています。そして、私たちは皆さんにJCの良さを少しでも、早く、実感していただきたいと心から願っているのです。

JCに入ると、何かと出る事が多いと聞いていますが?

基本的に出席しなくてはならない行事は月1回の例会です。それから活動の基本である委員会です。その他様々な会合や活動があります。人に会い、いろいろな考えを知り、実際に活動に参加する事が、JCからあなたが得られる貴重なチャンスなのです。

○もっとお聞きになりたい方はお近くのメンバーにお聞きください。もっと生の声が聞けますよ。

 
 
 
Copyright(C)社団法人 松本青年会議所(認承188)  2008 MATSUMOTO JUNIOR CHAMBER,INC.