スタイルシートが無効なため使用できません↓

| ヘルプ | 文字の大きさ:

JCの仲間から一言

 

ご挨拶

  2008年度社団法人松本青年会議所の理事長を務めております。皆さんには地域のリーダーとしての資質を高めるためにぜひ私ども松本JCに入会することをお願いします。私自身、松本JCで多くのことを勉強いたしました。それはこれからの人生で大きな礎となります。そしてお金にかえられない財産となります。ぜひ我がJCの門をたたいてみてください。


社団法人松本青年会議所
第49代理事長
田多井 健介

 

ご挨拶

  2008年度 副理事長を務めます蔵岡です。青年会議所は、「まちづくり」「ひとづくり」の団体です。このまちに愛着があるからこそ、このまちをよくしようという思いが誰しももっていると思います。一人ひとりの熱い思いが実現できる団体でもあります。ひとりの力では限界があります。多くの仲間とともにこのまちの未来について語り、一緒に汗を流しませんか。 夢物語と諦めないで、このまちに「夢」をもち実現させていきましょう。「本気」で語れる仲間をまっています。


社団法人松本青年会議所
2008年度 副理事長
蔵岡 久男

 

ご挨拶

  本年度皆様の入会に際し担当をさせて頂く北原です。今年は皆様の様々なご相談に応じさせて頂きます。JCの魅力は「若い力の集結する」ことです。そして日々の活動は、同じ世代の仲間とともに、自分たちの暮らす「地域」を少しでも良くしていこうと真剣に考えます。ぜひ自分の可能性を信じ、自分らしさをJCで開花させ、ともに地域のリーダーになれるように頑張っていきましょう


社団法人松本青年会議所
2008年度 会員拡大増強
委員会 委員長
北原 修

ご挨拶

  3年前にJCのこと何も知らずに入会しちゃったモミヤマです。こんなボクでも今年で3年目。今年は副委員長をやるらしい・・・よく分からないけど多分大丈夫だろう。色々アシストしてくれる仲間もいるし。JCって他人の為に活動しているようだけど、結構自分の為にもなっちゃたりするんですよネ。入会してみれば色々楽しいことありますヨ、いろんな意味で。


社団法人松本青年会議所
2008年度 会員拡大増強
委員会 副委員長  
籾山 志基

 
 
 
Copyright(C)社団法人 松本青年会議所(認承188)  2008 MATSUMOTO JUNIOR CHAMBER,INC.