![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
このコーナーは悠山窯の作陶の様子や、陶房周辺の四季折々の話題を紹介します。
高ボッチ高原は、悠山窯から山道を車で20分ほど登った標高1600m 余のなだらかな斜面に広がる牧草地帯です。 初夏から夏にかけてレンゲツツジや松虫草などの高山植物が咲き乱れ、散策コースが整備されています。 また北アルプスをはじめ、中央アルプス〜南アルプス、八ヶ岳から富士山 まで360度のパノラマで日本を代表する山々を眺めることが出来ます。 毎年8月の第一土曜日に開催される観光草競馬大会では、競走馬のほか 農耕馬やポニーなども参加してユニークなレースが繰り広げられます。 |