レベル |
日 程 |
ツアー
タイトル
行先 |
ひと言 |
会費 |
|
雪山登山 一般
  
|
12月10日(土)
~11日(日)
山小屋泊
1泊2日 |
冬の
八ヶ岳入門
天狗岳 |
冬山体験・練習にいかがですか?
渋の湯登山口から入山、黒百合ヒュッテに泊まって、
東天狗岳を目指します。
*アイゼン、ピッケル、スパッツ、防寒着必携
茅野駅または渋の湯登山口 集合・解散
※詳細はこちらのページからどうぞ⇒
※こんな感じです⇒クリック
|
39,000円 +宿泊代 |

受付
終了 |
雪山登山 やや健脚
    |
12月23日(金)
~25日(日)
旅館と
山小屋泊
2泊3日 |
冬の
北アルプス
燕岳 |
恒例の企画 冬の燕岳登頂ガイドです。
中房温泉、燕山荘に泊まって、真っ白な燕岳を目指します。
一緒に北アルプスの稜線で
荘厳なご来光を眺めませんか?
*アイゼン、ピッケル、ワカン、スパッツ、防寒着必携
穂高駅または中房線宮城ゲート 集合・解散
※お申し込みはこちらのページからどうぞ⇒
※こんな感じです⇒クリック
|
49,000円 +宿泊代 |
募集中 |
雪山登山 一般
 ~
   |
各日帰り |
今冬もやります! 恒例のこの企画!

松本市沢渡の温泉ペンション しるふれいを拠点に信州や奥飛騨で
スノーシューハイクや冬の古道ハイクをご案内します。
1/14(土)
|
乗鞍高原
凍った滝巡り
残少 |
凍った滝(氷漠)めぐりと真っ白い銀世界を
たっぷり味わえます。 |
1/15(日)
|
福地山
満 |
奥飛騨の展望台・福地山から
白銀に輝く槍穂高連峰を眺めよう! |
 |
乗鞍高原・結氷した三本滝
|
 |
奥飛騨の展望台・福地山から
白銀に輝く槍穂高連峰を眺めよう!
|
|
○会費 いずれも、5,000円(ガイド代)+500円(保険代)
*宿泊代・昼食代・移動費は別途 *スノーシュー、ストック、スパッツ、防寒着必携
*スノーシュー、ストックのレンタルあります(1000円)
○各回 定員 4名程度 2名様より催行します。
○集合 沢渡ペンション しるふれい AM8:00
もしくは 最寄りの駅を通過時
○解散 しるふれい だいたいPM4:00ころ
もしくは 最寄りの駅を通過時
○参加希望日をお知らせください。
○どちらのコースも登山レベル初~中級です。
歩行時間 5時間程度。
○一般的な体力は必要とします。
○荒天時は中止。小雪決行。
○ご不明な点などは、お気軽にお尋ねください。
しるふれいでもOKです。TEL0263-93-2265
○ペンションしるふれいを拠点とします。
しるふれいの宿泊者対象の企画となりますので、
前泊もしくは後泊でしるふれいをご利用ください。
宿泊代 8,950円(1泊2食付き、税込み)
しるふれいのHPはこちら⇒クリック
※日帰りガイドツアーです。宿泊の手配はご自身でお願いします。
※こんな感じです⇒クリック その1
⇒クリック その2
⇒クリック その3
⇒クリック その4
⇒クリック その5
|
5,000円
+500円
(保険代) |
募集中 |
登山 一般
   |
1月21日(土)
日帰り |
アルプス展望
霧訪山
冬山
トレッキング |
◎モンベルアウトドアチャレンジ企画 モンベル(通称MOC)のツアーです。
大展望が広がる霧訪山へ!
霧訪山(きりとうやま)は塩尻市と辰野町の間にあり
山頂からは北アルプス、南アルプス、八ヶ岳など
360度の大展望が広がります。
付近は日本海側に流れる川と太平洋側に流れる川の
分水嶺にもなっていて「日本のヘソ」としても有名です。
※お申し込みはこちらのページからどうぞ⇒
|
9,000円 |
募集中 |
雪山登山 一般
  
|
1月28日(土)
~29日(日)
2月11日(祝)
~12日(日)
ペンション泊
1泊2日 |
根子岳登頂と
菅平高原
スノーシュー
ハイク2days |
◎モンベルアウトドアチャレンジ企画
モンベル(通称MOC)のツアーです。
◎スノーシューで雪山登山! 眼前に広がる白銀に輝く名峰たちの大パノラマを満喫
根子岳(2,207m)は日本百名山の四阿山(あずまやさん)の
一角にある名峰。頂上からは厳冬期の北アルプスの大展望
が眺められます。
そんな雪の根子岳へスノーシュー登山しましょう!
スノーシューの講習もできる充実の二日間です。
*スノーシュー、ストック、スパッツ、防寒着必携
スノーシューとストックはレンタルがございます。
菅平高原ペンションラーチ 集合・解散
※お申し込みはこちらのページからどうぞ⇒
※こんな感じです⇒クリック
|
37,000円 |
募集中 |
雪山登山
一般
   |
2月18日(土)
~21日(火)
旅館泊
3泊4日 |
冬のみちのく
秋田
森吉山&
乳頭山 |
◎アルクトラベル企画
日本三大樹氷「森吉山」と乳頭温泉郷から登る
「乳頭山」冬の秋田スノートレック&温泉旅 4日間
東北の秘湯のいで湯を楽しみながら、ふっかふかの
雪山2座をガシガシ歩いて見渡す限りの雪原、
広大な雪山を思う存分楽しみます。
温泉三昧、雪三昧。登山初日は、「蔵王」「八甲田」と
並ぶ日本三大樹氷の名高い「森吉山」(二百名山)、
翌日は秋田駒の眺め抜群の「乳頭山」(三百名山)を
登ります。マタギの方が傷ついた体を癒した「打当温泉」、
二つの源泉を味わう「休暇村 乳頭温泉郷」の時間も
お楽しみに!
最終日まで温泉三昧のプランです!
富山のツアー会社・アルクトラベルの企画です。
※お申し込みはこちらのページからどうぞ⇒
※こんな感じです⇒クリック その1
⇒クリック その2
⇒クリック その3(森吉山)
|
119,000円 |
募集中 |
雪山登山 一般
   |
3月4日(土)
~5日(日)
ロッジ泊
1泊2日 |
志賀~万座
スノーハイク |
◎アルクトラベル企画
早春の志賀高原から万座温泉スノーハイク
樹氷の絶景宿「石の湯ロッジ」に泊まる 2日間
初日は旧前山スキー場より入山し、氷結して雪原と
化した渋池、元池、四十八池などの池巡り。
貸切りの静かな森や雪原でのスノーハイクを満喫。
宿泊はおすすめの「石の湯ロッジ」でのんびり、まったり・・・
2日目は、志賀高原から万座温泉へ縦走。
基本は下り基調なので、体力に少し自信がない方も
安心のコースです。
パフパフの雪の感触と絶景を味わえることでしょう。
富士山、八ヶ岳、南アルプス、北アルプス、北信五岳、
頸城山塊、越後、会津、上州、日光・・・
ぐるり360度の大パノラマをお楽しみください。
富山のツアー会社・アルクトラベルの企画です。
※お申し込みはこちらのページからどうぞ⇒
※こんな感じです⇒クリック その1
⇒クリック その2
|
53,000円 |
募集中 |
雪山登山 一般
   |
3月11日(土)
~12日(日)
旅館泊
1泊2日 |
冬の上州
谷川岳&
上州武尊山
雪山登山 |
◎公募企画
冬の上州 谷川岳&上州武尊山ガイド
●雪の谷川岳に挑戦、天神平から尾根歩きで頂へ!
●雪の上州武尊山に挑戦、ゲレンデトップから
起伏の少ない尾根道から頂へ!
●ガイド2名同行で雪の日本百名山2座を目指します!
やまたみの同志・原口ガイドとのコラボ企画です。
※お申し込みはこちらのページからどうぞ⇒
※こんな感じです⇒クリック(谷川岳)
⇒クリック(上州武尊山)
|
45,000円
+宿泊代 |
募集中 |
雪山登山 一般
   |
3月18日(土)
~19日(日)
旅館泊
1泊2日 |
玉原高原
スノーハイク&
上州武尊山
雪山登山 |
◎アルクトラベル企画
雪稜を歩く 上州武尊山
玉原高原スノーハイク 2日間
少しスリリングで見事な雪稜を楽しむことができる、
名峰「上州武尊山」にチャレンジします。
川場スキー場からリフトを乗り継ぎ、
歩き始めてほどなくで最大の難関、剣ヶ峰の岩場が
立ちはだかります。ピッケルとアイゼンを駆使して、
慎重に超えます。そこから山頂までは天国のような
美しい雪の稜線闊歩。
山頂からの雄大な眺めに息をのむことでしょう。
初日は玉原高原でのんびり足慣らしスノーシューをします。
富山のツアー会社・アルクトラベルの企画です。
※お申し込みはこちらのページからどうぞ⇒
|
63,000円 |
募集中 |