DC王国と言われた千葉県、非電化時代の成田線に行ったメモがありました。日ごろ目にしないディーゼルカーは面白かったです。写真はありませんでしたが編成メモがありました。電化は1973.9.28とありますし、常磐線は103系に乗ったので新性能化の1971年より後、ということで1972年ごろだと思います。 我孫子 10:11 843D 成田行 キハ1763 キハ17364 キハ17121 キハ3561 (先頭) 布佐 10:39 我孫子行 キハ35103 キハ1826 キハ17122 (先頭) 我孫子 13:00ころ 成田行 キハ17221 キハ35101 キハ17129 キハ1829 キハ35104 キハ1735 キハ20249 キハ17162 キハ35100 (先頭) キハ18が編成中に入っていたんですね、運転台が無い一般型気動車。記憶に無いのが残念。(1972ころ) |
![]() |
![]() |
![]() |