KIYOMIZU NEWS    清水(きよみず)倶楽部 2014年 10月号         

歳時記    清水クラブ  清水高原月カレンダー   清水高原自然館   清水倶楽部

2014.10.26 春植菌した、ひらたけの収穫を始めました



2014.10.25 清水高原の紅葉見頃がつづいています
清水高原の紅葉は葉が散り始めましたが、まだまだ見頃はつづいています
写真はテニスコート周辺




2014.10.25 あかそばの種を取るため・かりとりと日干しを行ないました


2014.10.22 清水高原植物クラブの中間報告をしました→中間報告内容・メンバー(2014.10.18現在)
 市民タイムズより取材依頼がありました。数名以上のメンバーの写真がとれませんかとのことでしたので
あつまれそうな人に声をかけて、写真撮影と兼ねて、中間報告とお茶会をしました。


2014.10.20 別荘管理組合の展望テラスの西南の整備を進めています
 管理組合管理棟西展望テラスから作業テラスから眺望および周辺の草木の整備に着手しました。20日は松5本などを伐採
しました。




2014.10.19 看板3基設置が完了しました。
 唐沢入り口(清水高原のゲート)から4KM・5KM・6KMのところに案内看板を立てました。
4KMのところ曲沢(まがっさわ)・5KMのところは、狸坂600m手前のところになります、狸坂は冬の難所の場所です
6Kmのところはやまつつじが道の左側(現在は隠れています)に始まる場所となります



2014.10.13 ささゆりの定点観測・種までに残りは1か所になってしまいました。
 ささゆりの定点観測・清水寺にいけないので4か所のうち1か所のみ種に向かっていますがあとは種にはならず残念です


2014.10.12 第66回村民運動会が行なわれました。


2014.10.12 2014.フィアットX1/9のオーナーズクラブの展示集会が行なわれました。


2014.10.12 第11回松本そば祭りに山形村も出店しました。
 2014年の出店は以下でした。
  そば 18店  1・江戸流手打ちそば28の会 2・ふくいそば打ち愛好会越前そば道場 3・信州ゆかり庵
          4・江戸そば 青山学舎 5・信州そば打ち美蕎楽交流会 6・手打ちそば処冨貴工房
         7・那須手打ち蕎麦倶楽部 8・北海道そば 9・信州ぼくちそば石田屋一徹
        10・会津磐梯そば道場 11・豊後高田そば生産組合 12・信州山形村やまっちそば
       13・飛騨山手打ちそば 14・やつおそば大楽 15・野麦峠の里奈川
      16・元祖鴨汁ぶっかけ蕎麦TOKYO蕎麦塾 17・そば処こやぶ 18・出石皿そば
  スローフード・スローライフ物産ブース
      48店


2014.10.11 第4回田原順子琵琶演奏会の夕べが行なわれました。
 演目は1・「那須の与一」 2・「蓬草子」 3・「ひばり」 でした。


2014.10.10 看板3枚・取り付け支柱出来上がりました。
 皆さまの御協力により、3枚の看板が出来上がりました。表のニスは3回塗りをしました。裏もクレオトップの防腐剤を3回
塗り耐久性を上げましたので、経年変化を見るのが楽しみになっています。又支柱も皮むきをはじめ、炭焼きも6本分終了
しました。設置は19日(日)の予定です。


2014.10.9  清水ニュース秋冬号が発行されました。 


2014.10.8  熊に注意!(役場からの注意)
 役場から熊注意の注意書きが来ました。


2014.10.1 清水ニュース秋冬の原稿が出来ました。

4回・田原順子琵琶演奏会の夕べ

1011日(土)午後4時開場・4時半開演。会場・スカイランドきよみず・前売り\1500当日\1800

この演奏会は、琵琶の音色と語りの魅力を直に感じていただける貴重な機会です。一度は聞いて頂ければと思います。また昨年より別荘以外の村の皆さんも加わった「清水寺で琵琶を聴く仲間」が実行委員会として再編成され、主催していきます。 

2014フィアットX1/9オーナーズクラブの展示集会は10月連休

 今年は1012日・13日に、スカイランドきよみずの駐車場において開催されます。清水高原での開催は2005年から9回目を向かえます。開始から会場は清里・富士見高原などを経て清水高原に移して規模も年々大きくなり今年で23回目を数えます。ホテルスカイランドきよみずのすぐ上の入江さんが主催されています。

「エックスワンナイン」は1972年〜1989年に製造された車でネオクラシックと呼ばれている。雄姿と音を気軽に楽しみに来てください。

植物クラブ発足と2015年第2号にむけて

 清水高原の植物クラブ(年会費¥2000)が発足して3ケ月あまり経過しました。植物クラブの会員誌も20冊の印刷発行をしました。山形村・山形小学校などに寄贈した分もありますが、現在会員は山形村2名・別荘9名・松本波田2名・松本2名の15名です。2015年の第2号発行(20157月)にむけてスタートしています、秋の花を15種類程必要になります。会員の方・植物クラブに協力して下さる方の御協力をお願いします。植物クラブ事務局は澤田(98−3279)が行なっています。

すみれ園とあやめ園がスタートします

 テニスコート周辺の、皆さまの御協力により伐採した木の整備も少し進んで花園を設置するスペースが出来てきましたので、植物クラブとも連携して、すみれをテニスコートの南斜面(展望テラスより見える場所)に30cm幅で1mくらい植え「すみれ園」としてスタートしました。また「あやめ園」はテニスコート北側の「ずみ」の木の周辺に今秋スタートさせるつもりです。皆さまの御協力をお願いします。

ひらたけの実験結果がはやくも今秋に出る

 5月に植菌し、仮伏せしておいたはんの木を8月に菌面を上にして本伏せをした「ひらたけ」が10月末頃からにょきにょきと出る予定です。別荘管理組合管理棟の南側に伏せてありますので、興味ある方は是非ご覧に来てください。結果がよければ11月・12月にはんのきを多めに伐採して来春に備えます。「なめこ」「しいたけ」「くりたけ」は来年・再来年が楽しみです。

山形村の行事として村民運動会と総合文化祭

 第66回村民運動会が1012日に、第64回総合文化祭が111日・2日に行なわれます。

山形村新そばまつり119

 119日(日)に行なわれます。今年は開村140周年に合わせ、先着140名にソバが無料でふるまわれます。開会式は9時からです。又そばまつりも25回目となり、長芋も先着で何名かの人にプレゼントの企画もあります。詳しいことは、観光協会 0263−31−6220まで問い合わせ下さい。

清水(テニス)クラブ第14回テニス大会は1026日9:30〜

 今年最後の例会は。1026日に行ないます、奮ってご参加下さい。テニスコートは、天気をみながら開場しますが。1123日を目途に閉場する予定です。2015年の開場は41日を予定しています。

清水高原案内看板3号・4号・5号の設置

 昨年から準備してきた清水高原案内看板も1号・2号と設置が出来ました。今秋は、あと3基設置の予定で計画を進めています。唐沢の清水高原看板ゲートから4km・5km・6kmの場所に設置します。9月終わりには3基とも作図完了となる予定です、その後別荘管理組合の管理棟にて、ニス塗り・支柱づくり(皮むき・炭焼き)が行なわれますので、また上記場所で設置作業が行なわれますので、作業を見かけたら是非声を掛けて手を貸して下さい。

別荘組合の屋根のペンキ塗り補修と作業テラスの第二次建設開始

別荘管理組合の管理棟屋根のペンキ塗りが行なわれます、かなり錆が目立ちかなり心配していましたが、管理組合の総会後、発注することが出来、一安心です。また作業テラスも第二次の建設も今秋から開始されます。

清水高原観光道路添いの危険樹木のチェック

 観光道路の危険樹木に「赤」テープで印を行なう予定です。危険の尺度は、数年前の雨ひょう害のとき10数本が倒れたはんのきを元に考え、区間を区切って徐々に行なう予定です。

除夜の鐘と二年まいり

 清水寺の除夜の鐘つき、一人一回は撞くことができますので、奮ってご参加下さい。清水高原に別荘が出来て30数年間かかすことなく、毎年通っていますが、最近人数もまた持ち直して有りがたいと思っています。まだまだすくないので参加の程よろしくお願いします。

 二年まいり、毎年私は行なっていますが、ほとんどの人が除夜の鐘を撞きにきても、知らずに過ごしています。本命はお参りにあると思いますので、二年まいりを忘れずに。

清水高原歳時記が50作となりましたら 第1巻発行します

 清水高原歳時記に皆さんの投稿を待っています、今冬多分50作以上になると思われますので、今冬第1巻を発行する予定です。発行部数は数冊の予定です、1冊は別荘管理組合の管理棟に春になりましたら置きますのでご覧ください。

清水倶楽部拠点(管理棟)での行事案内は現地もしくはネットで

 清水倶楽部の案内は、詳細日程が決まっていないものがまだまだあります。ネットもしくは、みんなのテラスの掲示板に掲示しますので、ご覧下さい。