KIYOMIZU NEWS    清水(きよみず)倶楽部 2013年12月号          

歳時記    清水クラブ  清水高原月カレンダー   清水高原自然館   清水倶楽部

2013.12.31 清水寺での除夜の鐘つきと2年まいり(記事有)
 清水寺での除夜の鐘つき、30数年通っています、別荘住人の澤田ですが、村の青年団がしきっていた時代から
一時は人が数人の鐘つきになっていた時代から、新しい管理人になり鐘つきもしきってくれるようになり最近はやや
盛り返してきています。12時5分前96/108をつきました。
 鐘つきと同時に行なっているのが、2年まいりです。新年になるすこし手前からお参りを始め新年になって終了が
理想的ですが、人は増えてきましたが今年も3人だけで行ないました。個人の風習の違いかもしれませんがすこしづつ
声を掛けて増やしていきたいと思いました。
2013.12.31 清水寺での除夜の鐘つきと2年まいり(記事有)

2013・12・27 清水寺までの道が開通しました(記事有)
 夏ころから始めた工事、ようやく一段落(2014年に残りを行なうそうです)して今日開通しました。
入り口から200mから300mくらのところの壁にコンクリートを張ってありました。大きな落石があったところだそうです。
これで大晦日の日(10:30〜の予定)の鐘つきができます。皆さん鐘をつきに来てくださいとのこと。



2013,12.19 低気圧が日本の南を通過し20cm清水高原で積雪(記事有)
 18日午後から雪になり19日16時には一応やみました。清水高原1200m地点の積雪は約20cmとなり今季最高。
長く降った割には積雪が少なかった。雪も湿った重い雪でした。針葉樹にはかなり負担となる雪のようです。家の
もみの木(写真左)とこめつがの木(写真右)の雪をかぶった写真です。


2013.12.15 水飲み(遊歩道入口)から槍・穂高展望台までの徒歩道調査(ポイント9〜17)
 11月23日、平山さん、澤田夫妻で遊歩道が下から(スカイランドきよみず・テニスコート・A地区・唐沢・役場・ビックなど)
どのように見えるかを調査しにでかけました。登り口から17分〜25分の地点までを掲載します。
水飲み(遊歩道入口)標高1485m(数台の駐車スペースあり)・展望台まではゆっくりで40分です。
ポイント9・尾根の左をmわりこんでいた登山道もようやく尾根にでたところ
ポイント10/11・尾根に盛り土をしたけいせきがある・テニスコートよりこの尾根が見える 11標高1550m
ポイント12/13・尾根または尾根の近くを登る、スカイランドが見える(確認しました)
ポイント14/15・尾根から徐々に外れていく 遊歩道15の少し手前が後700m 16分の標識がある、ここまで15分から24分
ポイント16・やや登りがきつくなるところ
ポイント17・標高1600mに到着この付近は東側に平らな部分が広がる。個の平らな部分からは別荘・役場などが見れる
今回の調査はこの一帯を見て下山







2013.12.14 狩猟期間が始まっています、お互いに細心注意を
 11月15日より2月15日まで狩猟期間があります、別荘内での発砲による重大な事故がないようお互いに注意をしましょう
別荘地内、又は周辺においては、山林作業は目立つ色の作業着を着用、やぶなど伐採はチェーンソーの音が出るもので
行なってください。  住民の皆様への注意 狩猟者の皆様への注意 
書いているうちに銃弾の音が聞こえました。

2013.12.12 テニスコート春まで閉鎖しました(記事有)
 昨夜からの雪がコート1面につもりこれは根雪になると思い、清水高原のテニスコートを春まで閉鎖することにしました。
このコートは緊急へりの発着につかうため、ネットやネットを張るためのポールを取り外しておかなければいけませんので
3人でこの作業にあたりました。開場は冬の雪の量次第ですが4月1日を目指しています。


2013.12.12 A地区を走る高圧線の下の下草刈りが進められています(記事有)
 今日で作業3日目になります。今日はあいにくの天気で大変と思います。A地区の道のすぐ上を高圧線がとおっています。
道の両脇が刈り取られすっきりしました。


2013.12.11 雲海が900mくらいまで発生しました(記事有)
 晩秋からは、雲海が発生することがたびたびおこるようになっていましたが、今年ひさびさにやや濃い雲海が発生しました。
清水高原の1200m付近から下を見ると、約900mくらいまでおおわれていました。雲が波のように押し寄せる様子を写真に
収めてみました。過去30年間の間に最大級の雲海は約1200mくらいまでおおわれたことがあります。



2013.12、8  清水高原別荘管理の立て看板が冬期間倉庫に納められました(記事有)
 ちょっと遅れた記事ですが、清水高原別荘管理組合の立て看板10数枚が、今年も役目を終えて別荘管理組合の管理棟に
収められました。


2013.12.3  清水寺までの道路が通行止め延期12月27日までに(記事有)
 11月30日までの工事で通行止めになっていた清水寺までの道路が、期間を延長して12月27日までの
通行止めとなりました。右は唐沢のアーケードの所に設置された看板です。


2013.12.1  水飲み(遊歩道入口)から槍・穂高展望台までの徒歩道調査(ポイント1〜8)
 11月23日、平山さん、澤田夫妻で遊歩道が下から(スカイランドきよみず・テニスコート・A地区・唐沢・役場・ビックなど)
どのように見えるかを調査しにでかけました。登り口から8分〜12分の地点までを掲載します。
水飲み(遊歩道入口)標高1485m(数台の駐車スペースあり)・展望台まではゆっくりで40分です。
ポイント1・ちょっと急な勾配を右にカーブ東北に進む、ここで標高1500m
ポイント2・元第二電電の鉄塔のあったところを通過し、Uターンしてすぎのところ
ポイント3/4・尾根または尾根の近くを登る(スカイランドが見えるか検証中)(標高1520・ポイント3)
ポイント5/6/7・標高1540m付近を平地またはごく緩やかな登りを尾根の側面を歩く
ポイント7〜8・展望台まで30分(1km)の表示・ここまでごくゆっくりで10分・普通に休みなしで7分半かかる
ポイント8/9・ポイント7からの続き、標高1540m付近を平地またはごく緩やかな登りを尾根の側面を歩く