山菜採りその7
2010年のシーズンです。5月8日に山へ繰り出しましたが、今年はちょっと早かったみたいです。
山菜の適期というのはその前の冬の寒さや春の訪れなどが微妙に影響して、とてもむずかしいんですよ。
深山の春を満喫してきましたが、一番下の写真の収穫は、アッ!これだけ!お恥ずかしい。
![]() |
春の山道。まだ芽吹いていない草木も多い。 |
|||
![]() |
山寺の老桜。里ではすっかり散りましたが、深山の桜はこれからでした。 |
|||
![]() |
さっそく見つけたタラノメ。 |
|||
![]() |
ちょうど採りごろ、とばかりに頂きました。 春を待ち望んで、やっと出てきた可憐な芽を摘み取ってしまう鬼のような手!?。ハハハ… |
|||
![]() |
天に向かって伸びる。 |
|||
![]() |
で、騒ぎの割には収穫はこれだけ。 上2列がタラノメ。下はご愛嬌のフキノトウ。 ちょっと今年は早かったね。 |
|||