KENTEC BCL−1 と Lafayette BCR-101 を並べてみる





2009-12 以前から KENTEC BCL−1 のバリコン軸が曲がってしまう、を一目見たかったので。








KENTEC BCL−1 のレストア Lafayette BCR−101 のレストア











KENTEC BCL−1 正面 Lafayette BCR−101

ダイアルライトがブルーLEDに改造











KENTEC BCL−1 背面 Lafayette BCR−101



DC12V外部電源端子ある

 






KENTEC BCL−1 メインバリコンと基板 Lafayette BCR−101

バリコン軸はほぼ真直ぐのまま ジャンパー線が少ない お決まりの曲がった軸左より3mmほど長い









KENTEC BCL−1 2.15MHz第2スーパーユニット Lafayette BCR−101

入出力端子が基板にある。
黒い同軸ケーブルでノイズブランカに接る
シールドケースの蓋を外したWスーパー部
ポリバリコンがスプレッド用
入出力端子は貫通コンデンサ

 






KENTEC BCL−1
Lafayette BCR−101


他のサイト画像にあるジャンパー線が皆無 バリコンの軸が・・・曲がっている









KENTEC BCL−1 コイルパック Lafayette BCR−101


ポリバリコンはトラッキングバリコン










KENTEC BCL−1 電源トランス Lafayette BCR−101



ヒューズ、雑音防止コンデンサ有り









KENTEC BCL−1 背面端子 Lafayette BCR−101

外部12V電源端子、ヒューズが無い 右側端子の同軸は第1局発出力
ポリバリ左側がノイズブランカー回路
中央が外部12V電源端子

 







KENTEC BCL−1 電源・音声基盤 Lafayette BCR−101

















































−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

BCLの聞き比べ ・・・・・ やっぱし、自作機やレストア機の方が良い・・・と思う。









KENTEC vs KENWOOD R-2000 KENTEC vs Lafayette KENWOOD vs TRIO R-300













自作機やレストア機 各受信機の詳細については本館のトップページから。

トリオ JR-60改 フルレストア LUXの半帯域可変IFT 高1中2 国際のメカフルター 



これも高1中2 改造版 トリオ9R-59改 フルレストア