MVSCは松本駅での第1回コンサート、上田市での第2回コンサートに続き、1997年12月21日(日)17時30分より松本駅MIDORI前屋外ステージで長野オリンピック50日前イベントとして 『スターライトコンサート in 松本』 を開催しました。
クリスマスソングも含めて約1時間のステージで、エレクトーンの中島加恵さん、72名のポップスボーカルグループ『MA−VO』、MVSCの神谷悟代表のサックスでステージは盛り上がり、夕闇の松本駅前広場一帯に音楽が響いていました。
|
|
|
出演前の子供達。 多少緊張気味の顔です。 左がMA-VOをまとめている、25歳の布野先生で楽しそう。
|
|
まずはハンドベルの演奏でスタート。 |
|
中島加恵さんがエレクトーンで3曲演奏しましたが、うまい! まだ高校生で深志高校に通っているとのこと。 デジカメうまく撮れずゴメンネ。 1曲目 「アベマリア」 2曲目 「旅立ちの時」 3曲目 「O! holy night」 |
|
MA-VOは7曲唄い踊りました。 1曲目 「WAになって踊ろう」でスタート。張り切ってます。 2曲目 「This little light of Mine」 3曲目 「翼を下さい」 4曲目 「愛なんだ」 70名余のボーカルはとても迫力があり、みんな楽しそう。 |
|
5曲目 「ホワイト クリスマス」 6曲目 「ロリポップ」 7曲目 「ホワイト・ラブ」 8曲目 「Happy X'mas」 9曲目 「ひとつの地球にひとつの心」 布野先生の熱唱。 前列左から3人目が、11月から参加させてもらったうちの娘。 |
|
最後は神谷悟代表(サックス)と中島加恵さん(エレクトーン)の演奏で終了。 |
|
司会役の仁科サンタクロースが最後の挨拶を行い幕が降りました。 |
|
無事に終了し、安心して笑顔の戻った子供達と子供と見間違う?×××ちゃん。 |
|
|