晴れ渡った青空の下、長野フライングフレンド専用飛行場でJRA曲技飛行検定競技会が行われました。
長野県内はもとより、関東方面、甲信越方面、東海方面、中部方面の各地から参加者があり、賑やかな検定会でした。
トップフライヤーの飛びや機体を間近で見る良い機会となりました。
スポーツマン 1名、エキスパートC 2名、エキスパートD 1名、プレマスターズD 7名、マスターズD 23名、スーパーマスターズ 13名、合計 47名
デジカメを三脚に固定してセルフタイマーをセットし、慌てて走ったのですが・・・・・ なんと自分が写ってない!
セルフタイマーの時間を間違えて設定したらしい・・・・・・・
検定会前日の練習風景 |
|
|
|
前日は朝早くから各地の参加者が来られてこの盛況ぶり。 朝9時30分過ぎに飛行場に着くと、この状態。 Nacknsさんが順番表を作ってきており、私は18番目。 結局、最後まで粘って19時過ぎに着陸しましたが、それでもフライト回数は3回でした〜 ということは、9.5時間 ÷ 3回 = 3.2時間/回 |
|
|
|
但野さんの MARVEL。 上空でも良く見える配色で格好良かった! |
ピッカピカの素晴らしい機体がズラリと並んでいます |
|
|
検定会当日 |
|
|
|
朝7時前、悠平君が電動ヘリで3Dフライト中。 飛行機も上手いが、ヘリも上手い。 グルグル〜 グリグリ〜 |
受付開始 |
|
|
田所理事長が挨拶中。 もう少し採点が甘かったら嬉しいんだけどなあ。 |
理事長の挨拶を神妙に聞いてます。 |
|
|
パパミイさんのスタート風景。 楽しんでますねえ |
スポーツマンで指慣らし中。 かっとびフライトでした。 |
|
![]() |
朝のうちだけ右風のハズだったんだけど・・・・・・ |
Hayashi君がエキスパートにチャレンジ中。 |
|
|
11年ぶりに検定会参加のハッシ-さん。 ヌーモーター搭載の RayBard |
召田さんの車には16L缶が2つも載っていた。 フライト回数の多さが判ります。 |
|
|
・ |
午前中は時々凪状態になるんだけど、なかなか左風に変わらない。 |
|
|
自分でキットから組み立てたアリエスで出場の高野さん。 |
地元勢は逆風でも、いつもの方向でフライト。 |
|
|
・ |
ニャゴヤから参加の松浦さんがエンジンスタート。 金曜日から練習に来られ熱心に練習されていました。 |
|
|
欲しいなあ! ヨダレ タラタラ〜 |
エンコンが中スローで動かなくなり、燃料切れまでフライト中。 |
|
|
長野フライングフレンドの宮入会長がエンジンスタート中。 |
なかなか良く飛んでました |
|
|
吉田さんのフライト。 コースが近かったですかね。 |
宮本さんは飛ばし慣れた電動機で出場。 |
|
|
スーパーマスターズクラスがスタート。 翔太郎君パパがエンジンスタート。 |
お父さんのフライトを見守っています。 普通は親が子供のフライトを見守るんだけど、 峯村家は逆なんですよね。 |
|
|
小口さんのテイクオフ。 風が強くなってきた中で、見事なフライトでスーパーマスターズ合格! |
小宮さんの西岡ホビー製の複葉機。 格好良いですねえ。 |
|
|
出番待ちの翔太郎君。 スーパー中学1年生になりました。 緊張しているかと思ったら 「緊張していない」 とのこと。 羨ましいなあ。 強風の中、落ち着いてフライトしスーパーマスターズに余裕で合格。 大人の上手く見せようというスケベ根性丸出しのフライトと違い、とっても素直なフライトで風にも良く対処しており見ていても気持ち良いです。 キューバンエイトのロール方向は機体姿勢が綺麗に見える方向に右ロールと左ロールを切り替え、きちんと綺麗なRを描いてました。 |
|
|
|
エンジンの確認中。 |
この頃は左後ろからの強風で、吹き流しも真横状態。 スーパーマスターズクラスの腕の見せ所ですね。 |
|
|
悠平君が複葉ナルラーで出場。 |
さすが複葉機の名手。 強風の中を見事にフライトしていました。 キューバンエイトのロールは綺麗でした。 |
|
|
望月さんも強風の中をフライト中。 |
機体を持つ姿も似合ってきました。 |
|
|
Nacknさん がエンジン確認中。 |
奥さんが機体ホルダーで羨ましいですねえ。 いつも仲良いですし・・・・・・ |
|
|
最終フライヤーの永田さん。 ちょっと風が強かったですね。 |
・ |
検定会終了後の自由フライト |
|
|
|
ラジ技の末広さんがガソリンエンジンのパイパーカブをフライト。 ドアも上下に開くように作られていてスケール感満点です。 |
実機感が良いですねえ |
|
|
斜め風が強い中をしっかり編流をとりながらフライトです。 |
Nacknさんが斜め風の対処方法を講習中。
|
・ |
・ |
|
|
私はマスターズDにダブルエントリー。 朝から逆風。 風向きが変わるのを期待していたがなかなか変わらない。 逆風でパターン練習した事が無かったのでしょうがなく逆風でパターンフライト。 1ラウンド目は逆風を意識し過ぎて自滅。 スピンは0点。 滅多にこんなフライトはしないんだけどな〜 2ラウンド目は多少落ち着いてフライト出来たが随所でミス連発。 でも何とかMD合格を頂きました。 やはり逆風パターンを練習しなかったのが敗因だったかな。 |