田舎のインドア飛行会 参加について

いつまでも楽しめるように ちょっとしたお願いです。

「ふれあいドーム」 の名前のように、山形村は心と心のふれあいを大切にしています。

管理人さんにも、村の人達にも、見学している人達にも気持ち良く接して頂き、気持ち良く使うようにしましょう。

 

安全飛行に心掛けましょう。

そして、もしもの時に備えてラジコン保険には必ず加入しましょう。

 

施設や備品は大切に使用しましょう。

床は人工芝なのでドンドン落としても大丈夫。 しかし壁や照明には気を付けましょうね。

 

施設使用料は当日楽しんだ人数で分担させて頂きます。

見学者の方は俺もやりたいなあと指をくわえて見ている訳ですから除きますね。

大きな声で言えない特別料金扱いですので、まあ4人程度で分担すればコイン2個でしょうか。

 

WEBに掲載しますので、写しちゃイヤッ!という人は教えて下さいね。

 

そして 田舎が好きな人 が最低条件です。 これ本当。

 

まあ田舎らしく ドン臭く やっていこうと思っています。 

             時々、本当に田舎の臭いが漂って来ますので 勘弁!勘弁!

 

今のところローカルメンバーで楽しんでいますので事前エントリーは特に要りません。 当日遊びにおいで下さい。

もし遠くから来られる方が居ましたら事前にメール頂ければ歓迎いたします。

戻る