3月中旬になると昼間は暖かい。
ふれあいドームの中も昼間の熱が残ってポカポカでした。
今回は辰野からA沼さんがお爺ちゃんも一緒に親子3代で初参加されました。 良いですねえ。
|
|
久しぶりに登場のエスカルゴさん。 トルクロールでグリグリ回ります。 |
エスカルゴさんの高速F−16プッシャー機。 重心位置が後ろの様子で機速が無くなると頭上げ状態。 |
|
|
こちらもエスカルゴさんの機体。 Clic風自作。 |
2機でバトル中。 私も加わって3機でバトルしました。 |
|
|
カメラを向けるとちゃんとポーズしてくれます。 中学生トルクローラ。 トルクロールも安定してます。 |
お父さんは毎回機体の準備で大変です。 |
|
|
A沼さんのご子息。 小学校4年生。 ヘリコプターを始めたばかりというのにホバリングがちゃんと出来ます。 聞いたら、フライトシュミレーターで練習しているそうです。 子供は上達が速いから今後が楽しみです。 |
F−16 発進準備完了! これから打ち上げ。 |