外はお昼頃から南風の強風。 こんな時はやはりインドアが一番。
久しぶりに伊北軍団が参加して賑やかでした。
|
|
中学生トルクローラは参加する毎にメキメキと腕が上がっている。 トルクロールも安心して見てられます。 がっ・・・・・ 後で暴走族に変身! |
今回は全部で5機持参。 父ちゃんも飛ばしたそう。 |
|
|
波田○さんから頂いてきた複葉インドア機「PULSAR」は 中学生トルクローラが受け取ってくれました。 |
初デビューの自作機。 EPPとデブロンの組み合わせ。 翼端のEPPが強度不足で撓みながらフライト。 |
|
|
アストロさんのフライトにプレッシャーを掛けてます。
|
大兄ちゃんがトルクロールもどき。 |
|
|
プレッシャーを受けながら飛行準備中。 親父だって飛行機飛ばすんですブログ にも掲載されてます。 |
なんちゃってトルクロール中。 |
|
|
機体を良く見たらRAPIDさんのマーク入り。 仕事もせずにテンプレートをレーザーカットで作成したらしい。 |
ラダーにもマーク入り |
|
|
中学生トルクローラが暴走族に変身! 管理人がトルクロール中に胴体に突っ込んで来た。 胴体に穴が空き、エレベーターサーボは取れ、 受信機のアンテナ線はプッチン状態。 これでもニコニコして笑っていられるのがインドアの良いところ。 |
この機体で突っ込んできた。 |
|
|
そして2人目の被害者。 畑のトルクローラ君の機体。 |
水平尾翼の片側が切られてしまった。 |
|
|
だけど、かえって飛行性能が良くなり、 スナップがグリグリ回るようになったとか・・・・・・ |