2008.7.15 山形ウインドアンサンブル 第2回 サマーコンサート

昨年に引き続き、今年もサマーコンサートを開催しました。

第一部はポピュラー音楽、第二部はグレンミラーのSwing系を演奏し、

数名の方に応援演奏して頂いたこともあり、かなりパワーアップした演奏会となり好評でした。

 

場所はいつも練習している 山形村ミラ・フード館 2階大ホール

正面右手の花壇にはラベンダーが満開で良い香りが漂っています。

演奏曲目

 

第一部

 1.ゲバゲバ90分

 2.ジャパニーズ・グラフティー いい日旅立ち

    (秋桜〜プレイバックPart2〜イミニテーション・ゴールド〜いい日旅立ち)

 3.サウス・ランパート・ストリート

    (ディズニーランドのパレードで演奏されています)

 4.木管アンサンブル  千の風になって

 5.金管アンサンブル  森へ行きましょう

 

第二部

 6.In The Mood

 7.Moonlight Serenade

 8.A String of Pearls (真珠の首飾り)

 

アンコール

 9.君の瞳に恋してる

 

案内看板はEPSON大判プリンタPX-7550で印刷。

 

今回は古Tさんが総監督兼指揮を取ります。

第一部

サックスは人数も増えて良い音を出しています。

「いい日旅立ち」で古Yさんがトランペットソロ。

パーカッションの綾ちゃん。

いろいろなパーカッション楽器を器用に操ります。

                             オジサンに教えてチョ〜

「サウス・ランパート・ストリート」はデキシーランド風の曲でムズイ。

東京ディズニーランドのパレードで賑やかに演奏されている曲なんで、

頑張ってマスターしたいですね。

木管アンサンブル

「千の風になって」を重厚で綺麗なハーモニーで聴かせます。

今回は村内外の方々に来て頂き聴いて頂きました。

続いて金管アンサンブル。

「森へ行きましょう」で皆さん良く知っている曲でしたが、編曲が面白いので新鮮な感じでした。

第二部

応援で来て頂いたI島さん。

中心地区の吹奏楽を指導しています。

某楽器屋さんに居ます。

応援して頂いた方々。

ドラムとトランペットの左端のI松さんと左から3番目のK沢さん。

  

In The Mood と A String of Pearls でソロを吹いて頂きました。

アドリブで吹いて頂き、なかなか良かったです。

指揮の古Tさんが「Moonlight Serenade」でクラリネットソロを披露。
T山さんが息を切らしながらチューバを吹いています。

曲紹介はフルートのI度さん。

来場者からも話し方が上手だと好評でした。

応援して頂いたK沢さん。

「A String of Pearls」でトランペットソロ。

Jazzが得意との事で私達も勉強させて頂きました。

→ 「A String of Pearls」 はこちらで聴くことが出来ます。

YWE 演奏サンプル

今回カメラマンをお願いしたI村君。

会社で隣りの席に居て、一緒に仕事してます。

この頃からカメラが壊れて調子悪かったらしい。

 

今回は応援メンバーを含めて 26名出場。

応援メンバーに助けて頂き感謝感謝!  来年も応援よろしくです。

練習風景

二人で居ると姉妹みたいです。

熊さんがホルンを練習中。

田舎の素人バンドでこれだけ演奏出来れば 上出来でしょう・・・・・

戻る