いやー寒かった。 お昼頃でもマイナス気温の中で新年初飛行会が行われました。
後から来たメンバーも含め30数名。
これだけメンバーが集まれば賑やかで寒さも忘れます。
ウゥ〜〜 でも、やっぱり寒い。
|
|
会長の新年挨拶。 会長から重大発表があり、皆さん神妙な面もちで聞いています。 |
飛行機メンバーが多くなって嬉しいなあ。 |
|
|
山ちゃん。 だいぶ機体に慣れて良い雰囲気でフライト。 この機体は以外に良く飛びます。 |
この状態で撮るのは勇気いるんですよ。 コスモ燃料販売代理店のN模型。 ハイプロダクトのローターを使うと墜落しないそうです・・・・・・ |
|
|
金ちゃんオリジナルデザインの倶楽部ジャンパー。 6K円也。 |
病み上がりでF3A機を持ち上げられない状態の会長。 軽いTOYラジコンをフライト。 なんでも、耐用年数が過ぎたとか・・・・・・ |
|
|
京商SPREE15。 小型だけど良く飛んでました。 |
中学生トルクローラ君は京商フリップ3Dをフライト。 2サイクルエンジンなのでちょっと非力。 |
|
|
元日本選手権出場の伊藤模型店主。 さすがに製演技は安定し、上空の動演技もピタッと決まる。 でも、ヘリコプターが最近の3Dもどきの動演技をやっていても、飛行機のような華麗さがないのは何故でしょうか。 機械の塊が無理矢理飛んでいるようで 格好良い〜〜 と痺れないんだけど。 |
波田さんのF・Air。 ホバリングが止まってきました。 やっぱりF・AirにはFS52エンジンが一番バランスが良いです。 ホバリングもトルクロールも猛練習あるのみ。 頑張れ−! |
|
|
本日初飛行の金ちゃんEZムスタング。 まずはフライト前の形があるうちに記念Shot。 |
初飛行が無事終了。 昔のムスタングと違い飛ばしやすそうです。 |
|
|
良いですねえ。 残念ながらフライトしている写真を取り損ねた。 フライトは結構神経を使うそうです。 |
本日の目玉。 前日の朝に仕留めたというイノシシ肉。 焼き肉で頂きましたが、さすが野生のイノシシだけあって、噛みごたえ充分。 |
|
|
会長が腕によりをかけて作ってきた豚汁。 具も一杯入って美味しかった。 |
豚汁で体も温まり満腹状態。 |
|
|
JR、Futaba、ヒロボー、コスモ石油の各メーカーさんから頂いた商品。 |
ジャンケンで商品争奪戦。 私は燃料をGET。 |
|
|
そのままではちょっと載せられない。 |
マイナス気温の中でも綺麗に印刷。 集合写真と皆さんの写真を印刷して渡しました。 |
よくもまあ揃ったものです。
一番右はヒロボーから新発売されたS.R.B Quark。 小さいけど安定してフライトします。