2008.9.6 第11回 ながの大道芸フェスティバル

長野市で行われた、ながの大道芸フェスティバルに行って来ました。

もちろんお目当ては大道芸ワールドチャンピオンのサンキュー手塚師匠!

そして大道芸をストリートで見るのは初めて。 30組参加されるとの事でどんな大道芸の人達が来るのか楽しみに行って来ました。

想像以上に賑やかで、Webでしか見たことのないストリートパフォーマンスを目の前で見れて大満足な一日でした。

サンキュー手塚さんの2回目 人も集まってきました

長野中央通りを歩行者天国にして11カ所で行われていました。

30組中で見れたのは10組程度。

権堂アーケード入り口にあった雑貨店。

面白そうな物がいろいろありました。

変な自転車の親父が来たと思ったら

「ユニコップ」 さんでした。

まず1組目。

自転車と思いきや前輪は手で持っているだけ。

子供達が唖然としてました。

サンキュー手塚  ステージ1回目

中央通りが14時よりホコテンになり、準備開始。

井上ガンマンも準備中

時間になったが電源トラブルで音楽が始まらない。

しかし、そこはストリートで鍛えた対応の良さ。

音無しでソフトクリーム開始。

少ししたら電源OKで音楽が流れ始めた。

まずはカバン。

いつ見ても上手いんだよね。

まだ始まったばかりなので人は少な目ですが・・・・・・

今度は音楽に乗せて

ソフトクリーム、ティッシュペーパー、コンタクトレンズ。

お待ちかね!

ボディーガード!!

このボディーガードが大好き。 見たかったんです。

1回目のボディーガード犠牲者は若いお父さん。

面白かったですよ。

いよいよクライマックス

梅干し に レモン タバスコ 七味 わさび を付けて いよいよ口に・・・・・・・

口に入れた凄い形相で観客のところに行けば皆逃げます。

奥に見えるのは善光寺。

お客さんも集まりだした。

そしてお客さんが乗ってきたところで ”ハードル”

風に吹かれて押し戻されるところ。

脚の動きが素晴らしい。

第2ハードルは壁。

手の形でそこに壁が見えてくる。

この芸にはパントマイムのいろいろな技が組み合わされており、

とても勉強になります。

お客さんがかなり多くなってきた。

 

普通にこんな事したらロリコンセクハラで逮捕される。

でもサンキュー手塚さんがやると爆笑ネタ。

残念ながら愛は届かず・・・・・・

第1回目は楽しく見させてもらいました。

お客さんも次第に増えてストリートパフォーマーの実力発揮。

これで2組目。

ジャグリング&アコーデオンの 「プラノワ」

ジャグラー目黒陽介とアコーディオン奏者小春のユニット。

これで3組目。

ジャグラー小次郎。

最後は口にガソリンをふくみ、大きな炎を吹き出しました。

これで4組目。

猿回しのシゲ&もん太。

やはり子供達が多かったです。

これで5組目。

松代藩 真田十万石行列

カメラ構えていたらかなり意識していたみたい・・・・・・

次に向かおうとしたら??  何じゃこれ。

エレクトーンの足踏みペダルにギターの切り替えスイッチ。

ドラムになにやら仕掛けが。

何やら電気仕掛け・・・・・・

他を見てから来たらやってました。

作芸人磨心のワンマンオーケストラ。

足にドラムとシンパルを結び付けて器用にドラムもこなしてます。

パワフルにホテルカルフォルニアを歌う。

こういうの好きだなあ!  一緒にやりたい!

これで6組目。

中国雑技芸術団

 

どんな技を見せてくれるか興味津々。

流暢な日本語でお喋りしてます。

結構な人垣が出来てました。

数年前にTVCMのサントリーアミノ式サプリメントに出演していたとの事。

駅のホームで連続前方宙返りをしていた女の子と

片手倒立で移動していた男性だそうです。

最後に片手倒立の芸もサービスしてくれました。

鞭の芸。

ムチといっても親父が思いつく変なムチじゃないですよ。 真面目なムチの芸ですゾ!

新聞紙切りから最後は目隠しをしてお客さんが手に持った花を切ります。

見ていた人達が緊張していたら 「皆さんは怖くないヨ! 怖いのはこの花を持っている人だけ!」 と笑わせます。

そして女性の体の柔らかい事。

器用なもんです。

さすが中国雑技団。 でも2人しか居なかったけど。

こちらも凄い。

この後はもう一段重ねてました。

イヤー この集中力は凄いです! 

これで7組目。

変な物が歩いてくる。

「ガンジスの森」 の巨大な黒壁です。

子供達が喜んで走り回ってました。

これで8組目。

お客さんも増えて来ました。

正面に善光寺が見えます。

御年輩の方々が社交ダンスを繰り広げてます。

男性が少ないのでおばちゃん同士も。

通りがかりにちょっとだけ覗いた。

バルーンアートの 「レック」 

これで9組目。

ヨーヨー&ディアボロの 「金子隆也」。

技は凄い!  が、

お客さんをもう少し楽しませて欲しいな。

偶然演技エリアに入ってしまった子供を睨み付けるのは、

芸人としていかがなものか・・・・  興冷めです。

これで10組目。

サンキュー手塚  ステージ2回目

念入りに準備中

まずはロボット体操

第一ラジオ体操ですが、途中でいろいろな動きの仕掛けが入っている。

昨年も見たのですが進化している!

女の子に投げKISSでご満悦なロボット。

今度は親父と対決。

空振り握手で笑いを取ります。

そしてカバン。

この動きがなかなか真似出来ない。

良いですねえ。 

この足の形。 体全部を使います。

カバンから出ていた紐を辿ったら・・・・・  お客さんの鼻毛に・・・・・

砲丸投げ。 子供はその気に・・・・・

お相撲さんにパンチ!

そして、いよいよ。

この一瞬の雰囲気を変えるのが素晴らしい。

エマニエル夫人の曲に合わせて雰囲気を作りお客さんを引き込む。

2回目のボディーガード犠牲者。

まだ何も知らずに真面目にミラーボールを持ってます。

そして始まり 始まり〜

梅干しをお互いの口に入れっこします。

そして酸っぱい顔でポーズ。

子供も一緒に出てきてお父さんを助けてる。

後方の観客にもポーズ。

もう大爆笑。

そして 梅干し に レモン タバスコ 七味 わさび を付けて・・・・・

この味は凄いだろうな〜

レモンをくわえて

首が左右に凄い距離動きます。

そんな梅干しいらないよ〜

そして”ハードル”の始まり。

この雰囲気の変え方はなかなか上手い。

一瞬でお客さんの気持ちを変えます。

愛が届けられるか。

北京オリンピックもあったし、この動きは良いですよ。

100m全力疾走してる雰囲気。

もう少しで愛が届けられる・・・・・・

井上ガンマンにやられた!

同級生が見に来ていて、そのお嬢さんのようです。

今回も残念ながら愛は届かず・・・・・・

終了後はカバンを持ち出して報酬を・・・・・・

お札も結構入っていたみたい。

「ミラクルマーメイド」 のファンタジーマジックショー。

この姿で親父達が多かったような・・・・・

このHP始めてから11年目で初めてこのような女性の姿を掲載しました。

これで11組目。

サンキュー手塚さんのデジカメ写真を早速印刷し記念にお渡ししました。

カメラマンがイマイチなので記念になったかどうか。

18時を過ぎると辺りは夕闇が迫ります。

 

人もまばらになってきた。

変な人発見。  昼間から歩き回っていた真っ白な 「Shiva」

写真撮らせてと声を掛けても無視して歩いて行ってしまった。

名前を呼んでお願いしたのに・・・・・

これで12組目。

ヨーヨーの金子さん

夜はライトが付く仕掛けになってました。

サンキュー手塚  ステージ3回目

そして投光器に照らされて3回目のステージ開始。 

まずはロボットからスタート

夜なので電球の芸。

地味かもしれないけど面白いんですよね。

引っ張り込まれたお客さんも喜んでやってました。

これがスーパーパントマイム・サンキューワールドの良いところ。

3回目のボディーガード犠牲者。

一見真面目そうな方でしたが・・・・・・・

やはりサンキューさんの手に掛かると

真面目な人も芸人に変身する。

何回見てもこのボディーガードは面白くて大好き!

本日は連続3回も見れて、   満足!

そして本日の大トリは 大きな古時計。

赤ちゃんから子供に変わるところ

娘を送り出すところ

孫におこずかいを上げるが、お札を見せながらキャンディーを・・・・・・

本日は3ステージ見て、もう楽しかったです。

帰りに道の真ん中に何やら変な光模様。

レーザーでした。

レーザー光の元は権堂アーケード入り口の雑貨屋さん。

いろいろな仕掛けで良いですねえ。

 

20時頃で冷えてきましたがまだ人だかりがあります。

「ミラクルマーメイド」がまだやってました。

今まで大道芸というとサンキュー手塚さんしか見たことがなかったです。

今回初めて大道芸フェスティバルを見て、それぞれの芸人さんが独自に工夫したいろいろなパフォーマンスがあることを知りました。

数えてみたら観戦率 12組/30組。  駆け足で回っても半分も見てなかった。

是非、来年も来たいと思います。

戻る