2011.7.16〜17  2011年 オールジャパン北陸信越地区予選

今年も親父達(一人だけ親父じゃないんですが・・・・・)の熱い熱い戦いが行われました。

北陸信越地区(福井県、石川県、富山県、新潟県、長野県)予選で32名が参加。

前日練習から含めて、3日間連続夏日のうだるような暑さの中での戦いとなりました。

予選通過者は8名。 9位は補欠、10位は補欠の補欠。

予選通過者は前列左から右、後列左から右となっており、

1位 峰村 翔太郎君、2位 仲川さん、3位 小口さん、4位 西沢さん、5位 柳澤さん、

6位 澤田さん、7位 峰村パパさん、8位 伊藤さん、補欠 安田さん、補欠の補欠は麻和(私)となりました。

 

予選通過者の皆さん おめでとうございます。

成績表

Nacknさんの 「F3A」マニア に掲載されています

 

15日 前日練習

前日練習はこの盛況ぶり

16機だったかな?  2時間待ち状態でした。

先日の検定会にも参加された福井のY本さんのBINGO。

F3Aパターン用に相当改造されています。

主翼位置は5cm前に移動、エレベーターは大改造、ラダーは高さを低く、エルロンは中央部を固定・・・・・・・

送信機にも何やら工夫がされています

スーパー小学生は小学校が終わってから練習に駆けつけました。

暗くなっても練習しています。

そのうち機体にライトを取り付けて夜間練習するかも・・・・・・

 

第1日目

さてさて予選第1日目になりました。

朝3時半起きで会場準備に来ましたが、朝から 暑い! 暑い!

テント村出現です

今年から実行委員長となった西澤さん。

ご苦労さまです。

昨年まで実行委員長をされていた吉田さんに感謝の意を込めて記念品贈呈が行われました。

記念品はトレードマークの唐草模様の傘でした。

参加者は32名

ジャッジ紹介がありました。

右側より、吉田さん、原田さん、長畑さんです。

2日間、とても暑い中をジャッジして頂きありがとうございました。

フライト順をくじ引き抽選するM本さん

朝は太陽が正面右寄りとなるため、10時頃まで待機中

この面々で2日間を戦います。 (1日目は数名が参加出来なかったので全員ではありませんね)

今までのデジカメは600万画素でしたが壊れた。  今度は1600万画素のデジカメにしたので皆さんの表情が判りますね。

朝のうちは 若干の南風

2日間採点サポートをして頂いたNFFメンバー。

暑い中をありがとうございました。

競技開始。 2番手のN田さん

太陽があるので遮蔽板を使います

3番手のタカさん

電動のALTAIRで落ち着いたフライトでした。

午前中は太陽に照らされて、ジャッジは暑くて大変だったと思います。

2日間ありがとうございました。

翔太郎君がスタート

暑かったのかな? 所々で止めが乱れたのですが高得点を獲得。

8位で予選通過のITOさん

 本戦初出場です。

1ラウンド目はエンコン控えめでフライト

直射日光を浴びると痛いくらいに暑いので、殆どの人はテントの中から観戦。

NFF事務局のK池さんの機体はAsyuler。

不死鳥のように復活し Asyulerフェニックス となっています。

スタート後のエンジン確認中。

実行委員長と選手を掛け持ちで忙しい西ちゃん。

1Rの成績はTOPでした。

StudioTOMさんの離陸。

1R目は無難にフライトしていました・・・・・が

かなり練習して参加されたY田さん

日焼け具合がハンパじゃない。

フライト前に各舵の確認しています

1日目のお昼

元祖おぎのや 「峠の釜めし」

午前中にフライトしたので、お昼は美味しく頂きました。

¥1.1K也

お昼頃からいつもの北風に変わってきた

午後の開始前にTさんがP-13をフライト

午後一はM入さんからスタート。

機体はラジ技8月号で紹介されていた Freedom MILLION

上空でも見易いデザインと配色です

無事演技終了で着陸態勢

格好良いですねえ

Y澤さんのスタート

機体名は 「SAMURAI」 ですが原型機は判りますよね

採点入力中。 暑い中でお疲れ様でした。

Nacknさん夫婦が仲良くスタート準備。

暑い中で熱々です〜   アッチィー!

奥さんが機体サポートで羨ましい!!

エンジン音で調子の善し悪しが判ります

前日に機体を置く位置をアドバイスしたので、きちんと置いていますね。

エンジンを吹かすと一緒に飛んでいきそう・・・・・

テイクオフ ナウ!

1日目最終フライトのM村パパの のびた君ILLUSION

無事に1R目が終了。

カミナリが来る気配も無く、暑い!暑い!一日でした。

この後練習フライトしたのですが、バッチグーの飛びでした。

本番でそのフライトが出来ればなあー

 

第2日目

朝食中のO口さんと日焼け止めを塗り込んでいるNacknさん。

2日目も朝のうちは若干の南風

ITOさんが何やら作業していました。

エルロンサーボを交換中。

大会中に交換する太っ腹精神があればこそ、予選通過できたんですね。

M村パパが激写中。  目撃してしまった。

ごちそうさまです。

I宮さんのAXIOME。

胴体ボリュームが大きいですねえ。

福井勢のテント風景。

暑い中でも元気なY本さん。

S木さんがパイロットエリアに向かうところ。

機体はILLUSION。

落ち着いてフライトしていました。

M本さんのVANQUISH。

スタートコール後のバッテリー接続中

綺麗な離陸姿勢です

飛ばし慣れてきたのでリラックスしてフライトできたようです

2日目だけ参戦の横ちゃんが準備中

前日は夜遅くまで高濃度アルコール漬けになっていたそうで、

本調子ではなかったようです。

T野さんも2日目だけ参戦です。

機体は2年掛かって製作した ATHLETE

O口さんがエンジン確認中。

2R目は高得点で、決勝ラウンド免除で3位予選通過です。

機体は借用中の FREEDOM

Y田さんのASYULERがテイクオフ

9位で補欠となりました

EXILE状態のNaknさん

これでパフォーマンスをすれば格好良いんですけど・・・・・

ILLUSIONのテイクオフ

2日目のお昼は特別注文

しかし、出場順が午後のためあまり美味しく感じませんでした。

出来ればビールも欲しいなあ〜

¥2.1K也

M村パパがスタート後にエンジン確認中

N田さんもこれから2R目のフライト

T橋さんが準備中

実行委員長の西ちゃん。

いろいろ忙しくてバタバタしていたので、

エンジン始動前に奥さんが落ち着くように冷たい飲み物を飲ませていました。

なかなか微笑ましい光景ですね。

西ちゃんのMARVELがテイクオフ

翔太郎君が回収。  似合ってきたよ。

StudioTOMさんの2R目。

スローロールの切り返しが凄かった〜

皆さんビックリのフリーアクロ演技でした。

Y田さんのFREEDOMがテイクオフ

2日間で1300点以上は翔太郎君だけ。

もうダントツの成績。

でも本人は納得できず、決勝ラウンドで飛ばしたかったようです。

一等賞です。

そして親子で日本選手権に続き、オールジャパン本戦にも出場となりました。

おめでとう!

閉会式で原田さんから講評+解説をして頂きました。

2時間喋るところだけど、時間が無いので・・・・・との事でしたが、

非常にためになる話しで、一晩中でも聞いていたかったです。

吉田さんも時折講評に加わりましたが、

ジャッジの方が見ているポイントが何となく判ってきました。

まあ、終了後に判っても後の祭りなんです。

次回に生かそうと思っている間に、いつの間にか忘れてしまうかも。

補欠の補欠で書状を頂くと、ちょっと恥ずかしいですねぇ。

日焼け止めクリームを塗り込んだけど、

3日間とても良いお天気だったので顔がヒリヒリ状態。

 

P−13で一番好きな演技は 左風でのフィギュアM。

特に中央のローリングループが 大  大好き!

 

一番嫌いな演技は 右風でのフィギュアM

特に中央のローリングループが 大  大嫌い!

 

3世代前の 「しな爺」 + 160エンジン で挑戦したのですが、

横物演技は機速が遅いと浮きが苦しい。

特に8ポイントの切り返し。

サイドフォースジェネレーターを付けようかな。

 

 

TIさんから頂いたパーツ

TIさんからトランペットとちょっと昔?にステージ演奏していた時のDVDをお借りしました。

その際に一緒にパーツを送って頂いたので、早速取り付けて大会に臨みました。

YSエンジンに標準で付いているプロペラワッシャー。

プロペラが大きくなってきたのでボス中心部を押さえているのみ。

プロペラワッシャー32だと丁度良い。

ちなみにプロペラはN沢さん作の特製18×12?ペラを借用中。

170全盛の中で、私はまだ160エンジンを使っていますが、

NFFメンバーは160エンジン時代のプロペラを持て余しており、

ITOさんからも18×12ペラを頂きました。

「残り物に福がある」というところですかね。

このプロペラにしたことで、今風の近目+遅目のフライトが出来るようになりました。

ちなみに今までは 17×12 or 16.5×13 でした。

標準は 8.4g

プロペラワッシャー32は 21.2g。

2倍以上重くなったがフライトには支障なし。

ニードルの延長にピアノ線を使っていると振動で折れるが、

このワイヤー式は振動も緩和され具合が良いですよ。

ネジ止め部はワイヤーを半田付けで固めてネジの締まりを良くしています。

ツマミ部は外周にローレット加工してあるので滑らなくて回し易く、

ニードル調整が楽になりました。

 

エアーファンネルを付けると口径小さくなるのでパワーダウンすると思って、

今まで付けたことが無かった。

Web等でパワーアップしたとの掲載もあったが、本当かな?と疑ってました。

しかし、せっかく頂いたので取り付けてみたら意に反してパワーアップ!

取り付け前は 7200rpm、取り付けたら7300rpmと100rpmUPです。

どうしてぇ〜〜

 

戻る