1998 第33回クラブ対抗選抜競技会クラスD


1998年11月22、23日 茨城県・石下町・ブルーマックス第1飛行場で行われました。

2日間とも寒く、1日目は前風、2日目は後ろ風の悪条件のなか、24チームがDパターンで競い合いました。

私はRAML関東チームとして出場しましたので、RAML九州、中部、関東チームの画像を中心に

当日の模様をお伝えします。

画像が多く表示にかなり時間が掛かります。 気長にお待ち下さい。

開会式での村山理事長の挨拶。 これだけの機体が集まれば1億円大会との話しでした


成績表はこちらです。


今回参加された方のクラブ対抗紹介ホームページにリンクします

RAML九州チームで参加された久生さんのホームページ

新大利根FCチームで参加された田村さんのホームページ


遠路はるばる九州から参加の RAML九州チーム

暖かい九州からの参加で、2日間の寒さはかなり体にこたえたと思います。

しかし、頑張って11位と優秀な成績を残しました。

1R(前列左) 大分県から参加の  成松さん(なりまっちゃん)

2R(前列右) 北九州市から参加の 久生さん(きゅうちゃん)

3R(後列左) 鹿児島県から参加の 今村さん(いまちゃん)

4R(後列右) 北九州市から参加の 松岡さん(まっちゃん)

1番手は なりまっちゃん、ゼッケン13番です。

なりまっちゃんの右隣の黒いベンチコートはまっちゃん。

機体は SHADOW−G。

落ち着いた飛行で、一番手としてGood!

 

2番手は きゅうちゃん。

機体は MARIANNU。

この大会のために搭載したFZ140Limitedエンジンは絶好調で凄い引きでした。

飛行後、成家さんが来られ、キューバンエイトのコメントで盛り上がりました。

3番手は いまちゃん。

機体は エクストリーム。

2日目の朝一番になり、朝8時からのフライト。

 

飛行は非常にスムーズな落ち着いたフライトで、ロールが綺麗でした。

いまちゃんのロールは私の好きなロールです。

4番手は まっちゃん。

私と出番が近かったためデジカメ撮ってませんでした。

ゴメンね。

フライトは堂々としていて日本選手権出場の実力発揮。

飛行直前にプリンを食べると元気が出るらしい。


RAML中部チーム

なんとか出場メンバーが揃って、無事参加出来ました。

大会前には凄い横風の中で合同練習を行ったとの事で横風対応はバッチリ。

1R(前列左) 長野県から参加の  伊藤さん(いとうちゃん)

2R(前列右) 岐阜県から参加の  高橋さん

3R(後列左) 長野県から参加の  太田さん

4R(後列右) 岐阜県から参加の  山崎さん(やまちゃん)

一番手は ゼッケン7番のいとうちゃん。

機体は 右側のトリプルセブン。

前風に対応し、スピードに乗せた練習通りのフライトで実力を充分発揮しました。

2番手は 高橋さん。

機体は EXELENT。

岐阜ラジコンフラーヤーズの会長さんとお聞きしました。

3番手は 赤と黒の太田さん。

機体は ラブリーCD−S。

今回はまじめに飛行に専念したせいか、点数が伸びました。

 

長野フライングフレンドの仲間と記念撮影。

4番手は ゼッケン79のやまちゃん。

機体は Sold Out。

離陸後、コブラポイントに入る時に急にエンスト。

プラグが抜けていました。

 

出番前にプラグを緩めておこうかと冗談を言っていたのですが、本当になってしまい残念。

(決して私がプラグを緩めた訳ではないので念のため)

FZ140はプラグが抜け易いのでしょうか?


RAML関東チーム

チームワークはバッチリで、10位以内を目指していたのですが・・・・。

また来年頑張ろう!

1R(前列左) 山梨県から参加の  西さん(ジキルちゃん)

2R(前列右) 長野県から参加の  内田さん(うっちゃん)

3R(後列左) 千葉県から参加の  吉澤さん(よしちゃん)

4R(後列右) 長野県から参加の  私です。麻和(あさちゃん)

1番手の ゼッケン11番のにしちゃん。

機体は 出来立てのDr.ジキル。

後方はRAMLメンバーの待機場。

 

大会参加は2年ぶりとか。

FZ140Limited搭載で引きはバッチリでした。

 

そういや、ホテルで隣に寝ていたら夜中にいびきをかきながら抱きついて来たけど・・・・??

次回は離れて寝よう!

2番手は 右側のうっちゃん。

機体は オーラムZ。

前風の中でもきちんと直線を決めながら飛行し、実力を発揮していました。

 

お酒を飲むと、寝ちゃうか、踊り出すかの2重人格。

割腹絶倒のカラオケは最高でした。

踊る気象予報士として全国デビュー間近か?

3番手の よしちゃん。

機体は ラブリーCD−S。

 

出番が近ずくにつれ緊張気味。

上下方向がフラフラしていて、後で判ったのですが、エレベータサーボが故障していたとのこと。

 

4番手は あさちゃんですが、残念無念。

出番前にナルラーの飛行をしっかり見てしまい、距離感と風対応がパッパラパーになって最悪のフライト。

一から出直しますので、よろしくご指導下さい。


閉会式のRAML3チーム。

2日間の緊張も解け、ホットした表情です。

 

新大利根FCで出場の ゼッケン10番、田村さん(たむらちゃん)。

機体は ワイルドビート(間違っていたらゴメン)。

陽気な本人に似て、飛行機も腰をフリフリ、フラダンスが得意そう??

 

たむらちゃんのホームページと画像が似てしまった。

撮るところって大体同じなんだね。

同じく 新大利根FCで出場の篠田さん(しのちゃん)。

機体は ジゲンRX。

風に流されず落ち着いた飛行でした。

 

ナルラー。

風を感じさせないスムーズなフライトでさすがでした。

そのために目が騙されてしまった。

いくらラジコン技術の写真で見ていても、やはり実物を目の前にすると胴体側面積にビックリ!

普通の胴体の2倍はありました。

横風では流されるようで、かなり偏流をとって飛行させていました。

手前は 大場選手、後方は 秋葉選手のビートオン。

主翼の平面型が変更されています。

前の平面型の方が格好良くて好きだったけどなー。

エルロンのヒンジラインが直線に近い方がロールがスムーズに回ると思うんだけど、かなり前進角になっているので影響を心配しているのは私だけでしょうか?

YMCAチームで出場の ゼッケン56番の西沢師匠。

機体は ハリマオY。

背後は望月さん、右隣のカラフルな方が世界一の機体作りで有名な西岡さん。

練習では絶好調だったのに、エンジントラブル(ヘッドガスケットの吹き抜け)で残念でした。

YMCAシニアチームで出場の 長野フライングフレンドの仲間の 宮入さん。

機体は 新作機 リード。

前風をものともしないフライトで良かったです。特にコブラポイントロールはバッチリだった!

YMCAシニアチームは12位と大健闘!

恐れ入りました。

YMCAチームの機体置き場。

手前の望月さんのハリマオヒーローは上空でも視認性が良い。(持ち主に似て派手??)

RAMLメンバーの待機場風景。

当日応援に駆けつけるメンバーも居て、和気あいあいと楽しい2日間でした。

右から2人目の腕組みしている方は、ナルケホビーの店長 成家義二さん。

RAMLメンバーでは、井上さんと佐竹さんが出場していましたが、撮影できなくてごめんなさい。


番外編

1日目の夜の2次会風景。

日本無線航空会の方達はカラオケが好きでしたが、一番歌っていたのが村山理事長。

理事長はカラオケ好きなんですねえ。

力が入りすぎて プッツン! しないかと、お医者さんのたけちゃんが心配して待機してましたが何とか持ちこたえた様子。

九州の芋焼酎が・・・・・。

ちゃっかりとCM

今回は、発売間近の EPSON CP−700Z で撮影しました。

3倍ズームは便利。

200万画素相当で生画像は綺麗ですよ。

 


TOPに戻る