知恵袋 (前に戻る)
130

 スマホ画面のシミュレーション方法

Chrome を開く
PC版Google Chromeで
見たいページを開きます。

デベロッパーツールを開く

右上の「︙(三点マーク)」 →
その他のツール →
デベロッパーツール

またはショートカット:

Windows: Ctrl + Shift + I

Mac: Cmd + Option + I

デバイスモードに切り替える
DevTools の左上にある
スマホとタブレットのアイコン
(📱っぽいマーク)をクリックします。

これで「レスポンシブデザインモード」
に切り替わります。

機種を選択する
ページの上に「Responsive」と
書かれたプルダウンがあります。
→ そこをクリックすると、iPhone / Pixel / Galaxy
などの端末が選べます。

画面サイズ・回転を変更可能

横幅や縦幅を直接入力もできます。

右側の「回転ボタン」を押すと
縦横切り替えも可能です。

(前に戻る)

chie2.html(tvm)
<EOF>