松本クラリネット・アンサンブルのページ

第28回演奏会

第28回演奏会(2025年10月13日) 於:ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) メインホール
28th-1-1 第1部 小さな編成のアンサンブルのステージ         

演奏曲  おもちゃの兵隊の観兵式 (L.イェッセル/高橋 宏樹 編曲)

 松本クラリネット・アンサンブル3名、伊那市民吹奏楽団1名による四重奏の演奏です。

28th-1-2 第1部 小さな編成のアンサンブルのステージ

演奏曲  「スペイン組曲 第1集 作品47」 より 第3曲 「セヴィーリャ」 (I.アルベニス / H.カラベル 編曲)

 松本クラリネット・アンサンブル2名、長野クラリネット・クワイアー1名、ウィローウインドオーケストラ1名による四重奏の演奏です。

28th-1-3 第1部 小さな編成のアンサンブルのステージ         

演奏曲  喜歌劇「こうもり」セレクション (J.シュトラウスU/鈴木 英史 編曲)

 松本クラリネット・アンサンブル2名、長野クラリネット・クワイアー2名に春山俊介先生が加わっての五重奏の演奏です。

28th-1-4
第1部 小さな編成のアンサンブルのステージ         

演奏曲  情熱大陸 (葉加瀬 太郎/佐藤 貴洋 編曲)

 松本クラリネット・アンサンブル2名、長野クラリネット・クワイアー1名、ウィローウインドオーケストラ1名に春山俊介先生が加わっての五重奏の演奏です。

28th-2 第2部 少し大きな編成のアンサンブルのステージ

 松本クラリネット・アンサンブルのメンバーに、春山俊介先生(スペシャル・コンサートマスター)のほか県内・県外から集まって来て下さった12名の方々が加わっての演奏です。

 

  松本クラリネット・アンサンブル 第28回演奏会 〜気の合うクラリネット仲間の音楽会〜
期日 2025.10.13
会場 ザ・ハーモニーホールホール(松本市音楽文化ホール) メイン
主催 松本クラリネット・アンサンブル
後援 一般社団法人 日本クラリネット協会/長野県/長野県教育委員会/松本広域連合/松本市/松本市教育委員会/長野県吹奏楽連盟/長野県大学職場一般吹奏楽連盟
曲目

第1部 小編成のクラリネットアンサンブル演奏

  おもちゃの兵隊の観兵式 (L.イェッセル/高橋 宏樹 編曲)

  「スペイン組曲 第1集 作品47」 より 第3曲 「セヴィーリャ」 (I.アルベニス / H.カラベル 編曲)

  喜歌劇「こうもり」セレクション (J.シュトラウスU/鈴木 英史 編曲)

  情熱大陸 (葉加瀬 太郎/佐藤 貴洋 編曲)

  第2部 少し大きめの編成のクラリネットアンサンブル演奏

   スペシャルコンサートマスター   春山 俊介 (クラリネット奏者

  「組曲 ニ短調 HWV448」 より 第5曲 「シャコンヌ」 (G.F.ヘンデル / E.デル=ボーゴ 編曲)

  スラヴ舞曲 作品72第2番 (A.ドヴォルザーク/磯崎 敦博 編曲

  ハンガリー舞曲 第6番 (J.ブラームス/大久保 圭子 編曲)

   ファンタスティック・ズー! 〜動物童謡メドレー〜  (坂井 貴祐 編曲)

     〈犬のおまわりさん〜ぞうさん〜山の音楽家〜証誠寺の狸囃子〜かもめの水兵さん

      〜七つの子〜お猿のかごや〜兎と亀 〜かたつむり〜金太郎〜森のくまさん〜かえるのうた〉

  「管弦楽組曲 第3番 ニ長調」 より 第2曲 「アリア (G線上のアリア)」 (J.S.バッハ / F.サッチ 編曲)

  「となりのトトロ」メドレー (久石 譲 / 福田 洋介 編曲)

     〈さんぽ〜五月の村〜風の通り道〜ねこバス〜エンディングテーマ〉  

出演者 松本クラリネット・アンサンブル 3名

長野クラリネット・クワイアー 3名

伊那市民吹奏楽団 2名

塩尻市民吹奏楽団 1名

佐久市消防団音楽隊 1名

和歌山クラリネットファミリー 1名

ウィローウインドオーケストラ 2名

千葉県から 1名

 

 

28th_pro_1

 

28th_pro_2 

 


BACK