11月の本丸庭園 は秋色いっぱいでした。
                                               撮影2001年10月、11月

今年も11月3日の文化の日を挟んで松本市民祭が行われました。
さて、今年の紅葉は如何な物かと文化の日を前後して撮影してみました。



10月26日撮影
トップページ用に撮影、借り物の写真ではなくて
と思い同じ雰囲気で撮ってみました。


11月8日撮影
文化の日の後の週にお城を訪ねました。
菊の展示の片付けを業者の方が
していました。
紅葉も大分進み、もうそろそろ枯れ葉。。。


今年の人形は”らくだ”の見世物
江戸時代に初めて渡来したらくだの
見世物が松本城下にも来て
興行の後、戸田の殿様が、古参寺御殿に
招き、らくだをご覧になった図とのこと。
もみじがもう一息鮮やかなら。。。

松本も日一日と気温が下がってきます、お天気の日は日差しは暖かですが。。。
11月8日、一組のお客様をガイドしましたが、寒くて口が回りませんでした。

目次のページへ戻る