四国1990

四国の客車撮影旅行の記録です。鈍行といえば客車だったものが、みんなディー ゼルになってしまいます。ここ土讃線でも、客車はもうすぐ終焉を迎えます。 そこで、行ってきました。

90年10月26日(金)
06:09 小雨の降る中住んでいる金町駅発、読みでは、雨と すれ違って四国に着いた時には雨は上がっているはず。
06:50 東京駅でいつも愛用のプラットホームのセルフサー ビスJ-dinerにて、にぎり飯4個、ジュースを求め、「ひかり」3号12号車 (禁煙車指定席)20Aに乗車。
07:00 東京駅発車 朝食としてにぎり飯2個とジュースを とる。名古屋では晴ていた。
11:00 岡山駅 「しおかぜ」3号自由席、満席で通路に立っ て乗車。はじめての瀬戸大橋は割とゆっくり80Km/h位で走っている感じ、とこ ろが雨もよう。やけに込んでいるなと思っていたら、丸亀で私と他にもたくさ ん下車、「丸亀ボート」へは皆さん特急でいくんですね。
11:48 丸亀駅 「しまんと」3号自由席、満席で通路に立っ て乗車。何でこんなに込むのかと思ったら、埼玉県の高校の修学旅行でグルー プ毎の自由行動らしく大歩危辺りに行く学生の所為らしい。ま、かわゆい子も いたけど、いいでしょう山本さん。(^_^) 曇りで時々晴れたり雨が降ったり。
13:02 大歩危駅 大歩危展望台目指して曇空の中、北へ歩 き出す。ところが、登り口を見落としてしまった様で登れない内に、お目当て の下り客レが行ってしまった。「まぁ曇っていたので、登れても良い写真は撮 れなかったはず」と、自分に言い聞かす。かなり戻ってから、展望台へ。登り 口からは 1.2Km、一般人はあまり登らないようで、かなり草が邪魔をしている。 展望台は良い眺めで満足していると今度は雨が降ってきて、参ってしまったが、 「もともと1日目はおまけ、それに電線も手前にあるし」と自分に言い聞かす。 冬至も近く雨で暗いが一応、F2.8、120mm で撮る。「明るい望遠レンズを持っ てきたのは先見の明あり」と、ひとり悦に入る。昼食としてにぎり飯2個とジュー スをとる。雨の中、山を降り駅へ戻る。
17:40 阿波池田駅着 駅前の旅館へ、先客が無いので風呂 に入り下着を洗って、夕食(刺身、フライ、酢の物、吸い物、たくあん)。
20:30 就寝。
90年10月27日(土)
05:55 起床 洗濯物が乾いていないが、余裕があるので今 日は平気。取り敢えず片付け、煎餅2枚、お茶受けの最中、で朝食。天気予報 は晴れだが今の処曇っている。早く寝た所為か体調が良い。
07:00 阿波池田駅 目当ての松茸弁当は早くてまだ売って いなかった、残念。客レが側線に止まっている。
←高知 フ50421-50192-?5086-フ50190-DE101095 池田→
07:09 発車 下り各駅はワンマンカー(キハ54 8)なか なか良い加速であるのは北海道のキハ54500番台と同じだが、こちらはロ ングシートでトイレ無し。後ろから乗り整理券を取り前で運転手に払う、とバ スに似ているが、ブザーを押さなくても停車するのと、駅員の居る駅では改札 口で払う点が違う。
07:27 阿波川口駅 客レと交換。
←高知 フ50189-5054-フ5014-フ50422-DE101091 池田→
予定していた大王信号所から土佐北川に掛けては、不安に思っていた通り新 線で対岸のトンネルになってしまい撮影はだめだったので新改駅でスイッチバッ クを撮ることにした。
08:54 新改駅 トンネルの上は車道が通っているので、登 ろうと思うが道がないし。斜面の林には大きな蜘蛛もたくさんいる、RPGみ たい。通り掛かった郵便配達屋さんに伺ったら、「駅前の舗装道路を一旦下っ て行くと車道に出られる」とのことで、行ってみたが結局、木が多く俯瞰でき ない。しょうがないので引き上げ線の脇で撮ることにした。結果的には割と満 足できた。客レで鉄ちゃん2名登場。此の後の団臨を撮るようだが、こちらは 移動。
11:50 角茂谷駅 北風が少し強く南の方が天気が良いと思 われたので、角茂谷、茂藤間で撮る事にした。足場は、以前は田圃だったのに 建設作業所になってしまっていたが線路の方は以前のままでOKだった。パン (ミニロール2個)と煎餅で昼食。サイドから上りの、前から下りの客レを撮っ た。薄曇りだったので1/125 f8。売店があったのでジャムとクリームパンを買 いお腹が空いているのでクリームパンだけ食べる。ジャムパンは明日の非常用 の為に取っておく。
17:00 茂藤駅 上り各駅停車発車、1両目キハ54、2両 目キハ32です。今の時期、快晴でもこの時間辺りがぎりぎりの明るさですね。
16:18 阿波池田駅 着、すぐ旅館へ。今日は先客がもう風 呂から出て夕食を食べている。風呂に入り、乾かないといけないので今日は洗 濯はしないで、夕食(刺身、ローストチキン、きんぴらごぼう、アサリの吸い 物、たくあん)。大王信号所から土佐北川が撮影に適さないので、明日の予定 を考える。
21:45 就寝。
90年10月28日(日)
05:55 起床 煎餅3枚、お茶受けの最中、で朝食。今日は 快晴だ。
07:00 阿波池田駅 客レが側線に止まっている。
←高知 フ50189-5054-フ5014-フ50422-DE101091 池田→
07:20 祖谷口駅 すぐそばの、吊橋は工事中で渡れず、南 の車道橋を迂回した。1Km 位遠回りだったが、40分でロケーションに着く。 山の影で陽が当たっていなかったが、8:40分には線路まで陽が当たってき てほっとした。これはいい。気候も丁度良く、早く歩くと暑く、日陰でジッと していれば寒い。
11:46 大杉駅 トンネルの上に行ったが、木が多くて俯瞰 できない。しょうがないので、対岸の山の中腹から撮ることにして、「えんや こら」と登る。あぁ暑い、でもここもとってもいい眺め。パン(ミニロールと ジャムパン)と煎餅で昼食。上り下りの客レを撮る。 大杉、高知間は、バスがほぼ1時間間隔で運転されています。また高知では 新改行きも見かけた。
17:06 高知駅 上りの客レが入線。
←高知 フ50189-5054-フ5014-フ50422-DE101079 池田→
もう少し寒くなれば暖房用のスチームの湯気で客車らしくなるのに、今日の 気温では湯気は見えない、残念。側線にも止まっている。
←高知 フ50176-50179-フ50423-フ50??? 池田→
フ50178 フ50120 フ50273
高知はホテルなので、まず洗濯。それから夕食に豚太郎(はりまや橋店)と いう店でラーメン餃子を食べ、パンやで、明日からの食事として食パンを買う。 ホテルには小型の電磁調理器とカップがあり、湯を沸かせる。小型のフライ パンが有れば焼きそばを作れそう。シャワーを浴びて寝る。
90年10月29日(月)
05:55 起床 食パンで朝食。曇っているがホテルなので洗 濯物はパリパリに乾燥。今日の狙いは、今では珍しくなってしまったDE10 重連とホキです。
07:05 高知駅 ホキを1両従えてDE10重連登場。
←須崎 DE101095-DE101139-ホキ 高知→
下りDCで出発。
08:25 斗賀野駅 先程のDLが、たくさんのホキを従えて 止まっている。
08:32 吾桑駅 曇りだが、先ずは、少し南のお立ち台から 1枚下り貨物を撮る。次は、西北の山の中腹からと思い登り始めたが、登れど 登れど、視界が広がらない「これはまずいな」と思い、車道から撮ることに変 更、今度は下れや下れやと、「ああ、つかれた」何とか間に合いました。上り をサイドから。
11:27 斗賀野駅 「サミットに登ってくる下りを撮ろう」 と思い、虚空蔵山のトンネルの上の道路から狙うことにしました。ところが、 またおんなじです、登れど登れど、視界が広がらない、今度は列車が行ってし まいました。「うう、残念」がっくりして、次の上りを線路端から撮って駅に 帰ります。 駅では、DLは昼休み、貨車は検査中でした。DLが休みでエアーが無いの で、側線には貨車の検査用にエアーが来ています。
14:08 多ノ郷駅