首都圏あきつ会(平成30年)の出席者と写真
写真をクリックすると拡大されます。 戻るボタンで元に戻ります。 
首都圏あきつ会総会
今年の首都圏あきつ会は、10月28日(日)に51名が出席し、クルーズクルーズ銀座にて開かれました。今回の幹事は6組でした。
信州からは、あきつ会の原会長の他、青木、木村、五味、藤野、吉澤、福島の皆さんが参加してくれました。
また、赤澤さん、松井さんが久しぶりに顔を見せてくれました。
長期間の入院による体力の衰えをものともせず参加してくれた百瀬YASUさんからは「来年も出席させてもらいます」と力強い言葉で挨拶をしてくれました。
☆田村幹事の司会により進行。
☆物故者を偲んで黙祷
☆小野幹事の開会挨拶
☆松本から参加の藤野さんの挨拶
☆あきつ会原会長の挨拶 (高津さんの「バイオインダストリー賞受賞」の報告ほか)
☆クラス別の近況報告
来年は7組の幹事で行う予定。
二次会は、隣の銀座ライオンにて35名が参加
青木ATU 赤澤KYOU 石井TOSHI 石谷MICHI 江川ISA 小川TAKA 小口KATSU 小野ISA
小野塚KAZU 勝俣FUMI 上條KATSU 蒲生MINO 木村TADA 久保寺ISA 小宮MASA 小松HARU
五味HISA 三才BAN 島RIE 白澤YOSHI 水津KOU 高宮JUN 武井ISA 田村MASA
戸谷HIRO 等々力YASU 鳥羽RITSU 永田MITSU 名小路AKI 新村TOU 新村TOSHI 長谷川KUMI
林MASA 原HIRO 樋口AKI 深澤KATSU 深澤HIRO 福島MOTO 藤野YUU 降旗KATSU
松井TAKE 丸山YOSHI 丸山RYO 三村YASU 宮下KATSU 宮下NAO 百瀬MASA 百瀬YASU
森川REI 吉澤KUNI 米窪KEN
つくばはやし亭晩餐会
恒例となった、つくばの林君宅での「つくばはやし亭」晩餐会を10月6日に行い、5名が参加しました。
久保寺シェフの美味しい料理をつまみながら、各人の健康のこと、あきつ会のこと、母校のこと、はたまた日本や世界のことなど話題も尽きることなく夕方4時ころから夜中の2時まで延々と話が続きました。
亭主は時々眠ってはまた復活していたようですが、その他の3名は最後まで元気でした。
かくいう私は12時過ぎに眠気に勝てず眠ってしまいました。                   降旗KATSU(記)
久保寺ISA 小松YASU 新村TOSHI 林MASA 降旗KATSU
首都圏あきつ会秋のゴルフコンペ
10月3日(水) 東京・若洲ゴルフリンクス
 幹事 小野ISA君、樋口AKI君
次回の予定
 時期:4月10日頃
 幹事:小野ISA君、
  樋口AKI君
優 勝 名小路AKI君
準優勝 降旗KATSU
三 位 宮下NAOさん
青木TADA 小口KATSU 小野ISA 久保寺ISA 久保寺MITSU(I氏夫人) 小宮MASA 名小路AKI
深澤HIRO 藤野YUU 降旗KATSU 丸山YOSHI 三村YASU 中野TOMO(17回) 宮下NAO
宮下YOSHI(Nさん主人)
今回も若洲ゴルフリンクスの予約が大変でしたが、小野幹事の努力で何とか確保できました。
9月以来東京ははっきりしない天気が続きましたが、3日はまあまあの天気で、相変らずの和気あいあいの楽しいプレーが出来ました。
いつも成績が良い小野君、藤野君、中野君らがあまりスコアを伸ばせず、上位には「伏兵」が名を連ねました。また、最近体調がすぐれない小口君も参加し、しっかりドラコン賞を取ってしまいました。
今回の表彰式は若洲ゴルフリンクスで行い、殆どの人がいつもの東銀座・新富鮨での二次会にも参加しました。
                                                    降旗KATSU(記)
首都圏あきつ会春のゴルフコンペ
4月11日(水) 千葉・泉カントリー倶楽部
 幹事 小口KATSU君、久保寺MITSUさん
次回の予定
 時期:10月上旬
 幹事:小野ISA君、樋口AKI君
優 勝 小野ISA君
準優勝 小口KATSU君
三 位 久保寺ISA君
小口KATSU 小野ISA 小野MITSU(I氏夫人) 久保寺ISA 久保寺MITSU(I氏夫人)
杉下KATSU 中野TOMO(17回)  名小路AKI 樋口AKI 深澤HIRO 降旗KATSU
丸山YOSHI 三村YASU 宮下NAO 宮下YOSHI(Nさん主人) 百瀬MASA 米窪KEN
 このところ若洲ゴルフリンクスで開催してきましたが、今回は三・君の努力もむなしく予約が出来ず、三村君の別ルートで千葉の泉CCでの開催になりました。
当日の朝からの強い風は午後からは台風並みになり、「ボールの行く先は風に聞いてくれ」と皆苦労しました。
表彰式・懇親会は、勝田台駅近くの居酒屋で行いました。今回も参加きなかった百瀬YASU育君の代理出席「秋田の銘酒 雪の茅舎」、その他小野君、久保寺君等からの差入れでいつ通りの賑やかな表彰式になりました。
次回は、10月上旬ころ開催予定です。                           降旗KATSU(記)
千葉花見の会
4月6日、千葉花見の会が開催されました。
今年は、花の開花が早く、4月上旬にはもう花見には遅くなってしまいましたが、いつもの通り野沢君の案内で千葉大構内を散策してから、本当の目的の宴会を近くの鮨割烹で行いました。
当日は、千葉大の入学式の日、初々しい学生さんたちを見て、少し若返った気分になりました。
石井TOSHI 久保寺ISA 小岩井YASU 島RIE 白澤YOSHI 戸谷HIRO 新村TOU 新村TOSHI
野沢TOSHI 降旗KATSU 丸山RYO 三村YASU