深志高校創立140周年記念式典(10/15) & ゴルフコンペ(10/14) |
|||||||||||||||||
ゴルフコンペ 平成28年10月14日 穂高カントリークラブにて | |||||||||||||||||
参加者と成績 ⇒ sou140golf.pdf へのリンク | |||||||||||||||||
「松中・深志140年の歩み」展 深志教育会館にて | |||||||||||||||||
教育会館の展示には小宮正久君と林昂子さんが来ていました。東京で大学の集まりがあるので中座すると言っていましたが、丁度居合わせた小野朋士先生と一緒に写真を撮らせて貰いました。 | |||||||||||||||||
創立140周年記念式典 (大体育館にて)、 祝賀会 (講堂にて) | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
創立140周年記念美術展 (松本市美術館にて) | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
祝賀会終了後、しづかの開催まで時間があったので美術館まで行って教師や同窓生の美術作品とトンボ祭のポスターを鑑賞した。 美術館駐車場の隣にある土屋家の記念碑を見た。元々は土屋家の土地であり碑の部分だけ残して碑を建立したとのことです。 |
|||||||||||||||||
2次会(しづかにて) 松本地区10月の月例会を兼ねる | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
11月の月例会は年に2回の「しづか」以外の場所にすることにしようと決定した。たまには泊まりで行いたいとの意見があり幹事が場所を選定することになった。 場所が決まり次第HP及び案内はがきで連絡する。事前に人数を連絡する必要があるので案内はがきの返信かHPに申し込んでください。 |
|||||||||||||||||
新聞記事 市民タイムス10/12 ⇒ shimin1012.pdf へのリンク タウン情報10/13 ⇒ town1013.pdf へのリンク 市民タイムス10/14 ⇒ shimin1014.pdf へのリンク 信濃毎日新聞10/15 ⇒ shinmai1015.pdf へのリンク 市民タイムス10/16 ⇒ shimin1016.pdf へのリンク プログラム類 140年の歩み展 ⇒ s140ayumi.pdf へのリンク 記念式典 ⇒ s140prog.pdf へのリンク 絵画展 ⇒ s140kaiga.pdf へのリンク 志音会演奏会 ⇒ s140shion.pdf へのリンク DVD発売 ⇒ s140dvd.pdf へのリンク |
|||||||||||||||||
同級会・同窓会目次へ |