松本同期会(令和6年度−1) 1,2,3,4月

aa

写真をクリックすると拡大されます。戻るボタンで元に戻ります。

4月例会
蟻川NOR 伊藤MITSU 金岩HIRO 杉下KATSU 原HIRO
平岡TAKE 百瀬TAKE 森田AKI 吉澤KUNI
☆くろ門入り口に満員の表示が出ていた。近くにも外国人が多く歩いていた。 ☆松本城も外国人に人気が高い。 ☆プロジェクションマッピングの効果や氷彫祭等のイベント情報の効果だろう。
☆PARCOと松本市の賃貸がPARCOから白紙撤回の申し入れがあった。 ☆市長選の結果で臥雲さんの得票率が伸びなかった要因の一つに賃貸契約に疑問を唱える意見が有ったことをPARCOが察知して申し入れしたのではないだろうか。
☆独活の収穫をした。独活は年々根が浅くなるので白い部分が極めて短くなってしまう。 ☆独活の大木と言う奴か。 ☆段ボール箱を被せて中に籾殻を入れて置くと長い独活が採れる。 ☆毎年、深く植え直す人も居る。
☆松本山雅は久し振りに勝った。オウンゴールとは言え勝利は勝利だ。 ☆昔の山雅は走ることに重点を置いていて、後半に相手がバテたときに得点していた。 ☆今の山雅は後半にバテてしまう。 ☆監督の責任か選手の自覚か。 ☆強かった頃の反町監督が良くないと言った人も居た。 ☆反町さんは優れた指導者(日本サッカー協会技術委員長)なのに。
☆Zoomミーティング用に購入したMeePetを使うことがなくなったので処分したいが。 ☆あきつ会HPに掲載して、希望者が居たら進呈すれば良い。希望者が居なかったら売却。
3月例会
蟻川NORI 伊藤MITSU 金岩HIRO 袖山HIRO 中條TAKA
原HIRO 平岡TAKE 百瀬TAKE 森田AKI
☆しばらくぶりで袖山君が来てくれたが、会場の都合でテーブル席2つ(中間に人が通れる隙間あり)に分かれてしまったために他のテーブルとの会話が殆ど無かった。
☆脳梗塞で入院した。調子が悪くて受診したが、全く問題が無く1泊の入院だけで済んだ。 ☆俺は昨年の人間ドックで大腸ポリープが見つかり、10mm位の大きさで凸が少ないタイプなのでオペを勧められて1月に切除した。組織検査で悪性が見つかったが、綺麗にとれたので7月に検査(卒業試験)で完了予定。 ☆俺は大腸検査結果が問題なしだった。 ☆この歳になると病気持ちが多くなってしまうのは仕方ないのかな。
☆確定申告は終わったか。 ☆無事終わった。 ☆以前は申告していたが今は申告義務無しになっている。 ☆我々庶民は僅かな収入でも申告義務があるのに、政治家は多額の活動費(裏金)を受け取っていても申告義務無しとは許せない。
☆記念誌は印刷屋から修正結果(校正2)が届いた。持ち帰ってチェックをして欲しい。近日中に編集会議を開催します。
2月例会
蟻川NORI 伊藤MITSU 金岩HIRO 原HIRO 百瀬TAKE
森田AKI
☆市長選は臥雲さんが一歩リードと出ている。 ☆一歩リードという報道が陣営にとっては最も困る。安心してしまって投票にゆかない人が増えてしまう。 ☆松本市にとって本当に必要なことは何かをしっかり考えて投票してほしい。
☆締めに奈川のとうじそばが出ると聞いたが、奈川で現在は雉とうじそば(雉肉入り)が最盛期だ。 ☆雉肉は入っているのか。 ☆入っていない。蕎麦の前に雉肉のつくねが出るがタレが付けてあるので鍋に入れるのは無理。
☆小澤征爾さんが亡くなった。 ☆6日に亡くなって、新聞報道は8日だった。 ☆新聞やらテレビやらに青山織人君が多く出ていたが、冷静に応答していた。多分、親交が深かったから報道前に知っていたと思う。 ☆松本にも縁が深い方だったので謹んでご冥福をお祈りします。

1月特別例会 ホテルニューステーション内 木葉(こよう)

蟻川NORI 伊藤MITSU 金岩HIRO 原HIRO 藤野YUU
百瀬TAKE 森田AKI 吉澤KUNI
☆氷彫祭が各場所で始まっていた。 ☆御嶽海は今日も負けた。 ☆勝つ気がないと思われる。 ☆稽古不足だし、筋力トレーニングも少ない。 ☆下位に下がっても怪我さえなければ将来は親方になれると考えているらしい。 ☆そんな親方で入門する人が居るのかな、
☆松本山雅も勝てない原因のひとつに体力不足がある。前には走ることをメインにトレーニングしていて、試合の後半で相手がバテた頃に走力を生かして勝ったが、今は相手と同じようにバテている。 ☆反町監督の頃も年々走力が落ちて、周囲からは監督が良くないと言われた。 ☆反町さんはJリーグ全体でも優れた人の一人なのに。 ☆原君の着ているジャンパーは山雅のでは。 ☆以前に伊藤君から指定席に誘われて、娘がジャンパーを買ってくれたが、当日は悪天候で行かなかった。
☆市役所に関して現市長は分散化を唱えているが現地での建て替えを唱えている候補者も居る。 ☆松本城を世界遺産にしようと唱えている人も居るのに、お城の近くに鉄筋コンクリートの高層建築物を建てるのは好ましくない。 ☆景観の面では西側の北アルプスの眺望が素晴らしいので規制をしているが、東は重要ではないのでは。 ☆以前に、現地で全て地下室の市庁舎として地上は昔の街並みにするという提案があったが、素晴らしい提案だと思う。 ☆大賛成。
☆足が痛くて歩くのが困難。 ☆かなりの人が腰や足に痛みを持っていて通院して湿布薬を処方してもらっているようだ。 ☆家の中に手すりが設置してあり(親父が介護認定で設置してもらった)今は俺が使っている。 ☆俺もお袋が設置した物を使っている。廊下の両側に付けてほしかったが、片側しか認定されていない。
☆記念誌の表紙の写真の門柱に看板が立て架けてあり好ましくない。 ☆他の写真は人物が入っている。 ☆取り直しするか。 ☆人物を消去してみる。 何とか消去できた。