松本同期会(令和4年度−1) 7〜12月

aa

写真をクリックすると拡大されます。戻るボタンで元に戻ります。

12月例会(忘年会) 12月17日 at くろ門
金岩HIRO 杉下KATSU 袖山HIRO 中條TAKA 降籏SOU
百瀬TAKE 森田AKI
☆話はテーマも無しの雑談でしたが、コロナ禍でコミュニケーションに飢えていたためか、途切れなく続きました。 ☆袖山紘さんが2月に愛知県に引き上げるとのことで、四賀の家の処分からお墓じまいまで、たいへんだったようです。2月の例会は袖山さんの送別会になります。大勢の参加お待ちしています。(1月の例会は1月21日です。  金岩君より報告
森田君の話が面白くて写真を撮り忘れた。  百瀬。
11月例会 11月19日 at くろ門
杉下KATSU 袖山HIRO 中條TAKA 百瀬TAKE 森田AKI
☆感染レベル拡大のため持病を持たない人しか参加しなかったので少人数だった。 ☆袖山君が名古屋に転出する予定と報告があった。
60周年実行委員会 & 10月例会 10月15日 at くろ門
伊藤MITSU 金岩HIRO 久保寺ISA 神波YASU 杉下KATSU
袖山HIRO 原HIRO 藤野YUU 藤村SETU 百瀬TAKE
森田AKI 吉澤KUNI
実行委員会Zoom参加 島RIE 米窪KEN
☆伊藤と金岩君がパソコンを持ち込んでZoomミーティングの準備を始めたがWi-Fiの接続に手間取り何とか接続できて開始時間ギリギリに準備完了した。 ☆60周年記念で校庭に植樹とかモニュメントの設置の意見が出ているが。 ☆原会長が同窓会総会などに参加した時にそれとなく問い合わせしてみたが、場所とか管理の問題で高校としては辞退したい様だ。 ☆深志から東大に入学する学生が極端に減少している。東大などに合格した学生への奨学金の基金を設定したらどうか。 ☆その方法は好ましくないと言われている。 ☆遠距離だとか健康上の理由で会合に参加できない会員も多くなっている。今夜は米窪君の援助で制限時間無しのZoomミーティングが出来た(通常は40分制限)が、同一場所での人数には限界(ハウリングなど)がある。今後は他の年次会でも会場への参加が困難な人も多くなってくるので、あきつ会として高校にZoom Rooms設備を寄贈することも検討することも考えたらどうか。Zoom Roomsは会議室専用の設備で20人程度とか50人程度の種類があるので初期費用や年会費の要否を調べてみたらどうか。 ☆記念誌を発行する案が出ている。 ☆40周年の時には印刷した記念誌だったが、紙で残すと後始末の問題があるので50周年ではDVDに収録した。Word、Excel、一太郎などどんな形式でも良いのでHP事務局に送って貰えば記念誌にまとめることが出来る。 ☆コロナ禍の中での式典開催は難しいことも多い。開催時期も来秋には第8波?到来かも知れないし3月では準備が間に合うか心配。出来るだけ簡素なやり方を検討する必要がある。1案として松本と首都圏を別にして同時開催など。宿泊も現在では一人部屋なら参加すると言うことも聞いている。 ☆近日中にもう少し突っ込んだ内容を検討しよう。 ☆自宅で陶芸をやっているので50人程度なら60と記載した「ぐい飲み」とか「コーヒーカップ」を用意できる。 ☆嬉しい話だが釜は電気か。 ☆本格的な登り窯だよ。
★以下は月例会での雑談。
☆松本山雅はやっと勝った。 ☆山雅は下位戦での取りこぼしが多い。以前は走力を鍛えて相手がバテた後半に得点することが多かったが。 ☆今は同じようにバテている。鍛え直さないといけない。 ☆今日のメインは雑茸のキノコ鍋だった。 ☆以前は10月の例会は松茸持ち込みのキノコ鍋だったが。今は採れるのか。 ☆松枯れで残っている木が殆ど無くて3年前から1本も採れていない。 ☆ガソリン残量が少なくなったので松本トンネルを通って宇佐美のスタンドまで行ったら改装中で臨時休業だった。 ☆なんで宇佐美へ? ☆他のGSは安くても175円くらいだが、宇佐美は163円だ。 ☆宇佐美はどうしてそんなに安いのか。 ☆全国チェーンで全国統一価格だから。
9月例会 8月17日 at くろ門
百瀬TAKE 袖山HIRO 森田AKI 百瀬TAKE 今井HIRO
☆話題は省略                     百瀬
8月例会 8月16日 at くろ門
森田AKI 中條TAKA 百瀬TAKE 杉下KATSU 今井HIRO 袖山HIRO ゴルフ組の女性陣
☆ゴルフ組の男性及びその仲間の女性陣を交えた華やかな例会となりました。 百瀬 記
コロナ渦が収まって安心して月例会を開催できることを期待します。 

7月例会 7月16日 at くろ門

袖山HIRO 中條TAKA 百瀬TAKE 森田AKI
☆久々(今年初めて)の月例会だったが、基礎疾患を抱えたメンバーの不参加で4人の参加だった。同期会の話で盛り上がりました。                      百瀬 記
感染レベルが低くなって、参加が容易になることを切望します。